ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人権委員会に福音派委員長=同性愛や黒人差別で問題も
ニッケイ新聞 2013年3月8日 キリスト教社会党(PSC)が下院の人権委員会委員長に同性愛者や黒人差別で知られる牧師の議員を指名し、波紋を広げている。6〜7日付伯字紙が報じている。 下院の人権委
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3月8日は国際婦人デー=各地で婦人週間の催しも
ニッケイ新聞 2013年3月8日 国際婦人(女性)デーの8日をはさみ、各地で婦人週間の催しが開催されている。 サンパウロ市セントロのサンパウロ州弁護士協会(AASP、アウヴァレス・ペンテアド街15
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=さんしんの日に約3百人=若手活躍、盛り上げ図る
ニッケイ新聞 2013年3月8日 3月4日を「さんしんの日」とし、毎年沖縄県で開催される芸能イベント『ゆかる日・まさる日・さんしんの日』が3日午後、サンパウロ市の沖縄県人会館で開かれた。老若男女約3
続きを読む -
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 6―ジョセフ・M・ルイテン「ブラジルのコルデル文学」―民衆本にうたわれる日系人=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 6—ジョセフ・M・ルイテン「ブラジルのコルデル文学」—民衆本にうたわれる日系人=中田みちよ=第5回
ニッケイ新聞 2013年3月8日 パウロ・ヌネス・バチスタというノルデステ出身者のコルデルを紹介しましょう。日本賛歌がはじまりました。灰燼の中から蘇った国というイメージが世界に流布しましたからね。
続きを読む -
日系社会ニュース
兵庫県人会=尾西貞夫氏が会長続投=定期総会に34人出席
ニッケイ新聞 2013年3月8日 兵庫県人会(尾西貞夫会長)が昨月24日、宮城県人会会館で『定期総会』を開催し、会員34人が出席した。役員改選では、尾西氏による会長続投が決まった。 同県人会は県か
続きを読む -
日系社会ニュース
福嶌総領事がユバ訪問=卵かけご飯にご満悦
ニッケイ新聞 2013年3月8日 在聖日本国総領事館の福嶌教輝総領事と星野元宏日系社会担当領事が4日夜、白石一資・ノロエステ連合会長と安永信一書記の案内により、ユバ農場を訪れた。 ユバ・バレエ団に
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第29回
ニッケイ新聞 2013年3月8日 部落出身であるという理由で結婚が破談になる事実を、小宮は最も身近なところで体験した。この事件以来、姉は見合いも恋愛もせずに、今も独身だ。そんな姉の姿を見ているので、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
韓国移民、50周年祝う=州議会で記念セレモニー=6万人コロニアに成長
ニッケイ新聞 2013年3月8日 1963年2月、韓国政府が正式に送り出した最初の移民百人が乗り込んだオランダ船「チチャレンガ号」がサントス港に到着して50年目の今年、韓国コロニアは3・1独立記念日
続きを読む -
舞踏家=大野慶人と伯国の深い絆=時代の〃開拓者〃の共感
舞踏家=大野慶人と当地の深い絆=時代の〃開拓者〃の共感=(下)=東北の「暗黒」秘めた踊り=伝統から生まれたモダン
ニッケイ新聞 2013年3月8日 「大野一雄は終戦後すぐに踊り始めました。というか——踊らざるをえなかった。『みんなの魂を慰めないと』と真剣に思ったようです」。最初はドイツ表現主義的モダンダンスだっ
続きを読む