ハダジ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル大統領選》=ルーラに16件のクレーム=アウキミン、ボルソナロにも
15日までに出馬登録を行った大統領選候補13人の内、ルーラ(労働者党・PT)、ジェラウド・アウキミン(民主社会党・PSDB)、ジャイール・ボルソナロ(社会自由党・PSL)の3氏にクレームが出た。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選世論調査=ルーラ氏の支持率が断トツの39%=マリーナは討論会で躍進=注目されるテレビ宣伝効果=伸びないハダジの数字
ダッタフォーリャの大統領選に関する世論調査の結果が発表され、服役中のルーラ氏(労働者党・PT)が39%と支持率を伸ばした。ルーラ氏抜きの場合、ジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)とマリーナ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《レアル安》2年半ぶりに1ドルが4レアルを突破=「選挙が影響」の声が大勢=展開次第では更なる落ち込みも
ドル高レアル安がとまらない。21日の為替相場は、5営業日連続ドル高の、前日比2・13%高1ドル=4・04レで引け、2016年2月18日以来、2年半ぶりに1ドル=4レアルの水準を突破したと、22日付現
続きを読む -
樹海
「ルーラ立候補妨げるなと国連が勧告」はフェイクニュース?
「国連人権委員会」というのは不思議な組織だ――17日付グローボ局ニュースが《Comitê de Direitos Humanos da ONUがブラジルに対し、最終判決が出るまでルーラの立候補を妨げ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》PTがルーラの大統領選出馬強行=現在の服役を犯歴と認めず=検察庁長官は無効求める=TSEの報告官はバローゾ判事
10月の統一選出馬予定者の登録最終日にあたる15日、労働者党(PT)は高等選挙裁判所(TSE)で、服役中のルーラ元大統領の大統領選出馬登録を申請した。その直後に連邦検察庁のラケル・ドッジ長官らから、
続きを読む -
特別寄稿
いよいよ、選挙運動が開始!=一体どうなる?大統領選挙=誰が〃未来の大国〃のトップに=サンパウロ市在住=駒形秀雄
この国のこれからの命運を決めかねない総選挙、中でも大統領選挙は重要です。その公式の選挙運動が今日16日から始まります。 立候補届け出は15日に締め切られ、「我こそは」というツワモノが、正・副13組
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選=ルーラ出馬の審理はいつ?=TSE長官はFリンパ法遵守派=判断時期により様々な場合=カギ握る政見放送の存在
現在、大統領選において最大の懸案事項であるルーラ元大統領(労働者党・PT)の出馬に関して、最高裁(STF)のカルメン・ルシア長官や選挙高等裁(TSE)のローザ・ウェベル長官が厳しい見解を示している。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=アウグスタ公園建設実現へ 長年の論争の末、合意締結
サンパウロ市は10日、長らく懸案になっていた、「アウグスタ公園」建設に関する合意を建築企業らと取り交わした。11日付現地紙が報じている。 公園の場所は、同市最大の繁華街、パウリスタ大通りに隣接する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選討論会 初回はぬるい議論に終始 ボルソナロは攻撃せず アウキミンに質問が集中 PTは同時間にネット放送
9日夜、バンデイランテス局で今回の大統領選では初となる候補者の討論会が開かれたが、労働者党(PT)候補が参加せず、高支持率の極右候補ジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)に質問があまり飛ばな
続きを読む -
樹海
期待の候補は政界の地図を変えられたのか?
5日に各政党の党大会が終わったことで、各大統領候補の連立や、8月31日からの政見放送の時間が決まった▼今回の大統領選は、ラヴァ・ジャット作戦、ジウマ前大統領の罷免の後の初の大統領選挙ということもあり
続きを読む