バイア
-
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく=《2》=南ミナス農協を視察=立派な柿、アテモイアにため息
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 初日、アチバイア文協での交流を楽しんだ一行は、同夜のうちにミナス・ジェライス州ポウゾ・アレグレまで移動。2日目朝は、同地から50キロ離れたツルボランジアへ向け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州で糖度の高い=パイナップル増産
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け 国民の所得向上や嗜好の変化を受け、サンパウロ州のパイナップル(アバカシ)栽培の主流は、より糖度の高いものに移行している。ここ数年、サンパウロ州生来のアヴァイ種
続きを読む -
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく=アチバイアで交流の輪=先没者悼み、法要も=《1》
ニッケイ新聞 2010年3月24日付け 「触れ合いの 輪を広げたく 旅に出る」(初参加の平谷伊佐さん作=流名)―。22年目を迎えるブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)主催『第33回移民のふ
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=柔道期待の星が3人=和田和夫選手が汎米に=地元から2人目の快挙
ニッケイ新聞 2010年3月20日付け レジストロ出身の和田吉村和夫セルジオ選手は、先日グアルジャーで行なわれた汎アメリカン柔道選手権大会の出場権をかけた大会で9試合に全て一本勝ちするという快挙を成
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルは世界3位に=米・EUに次ぐ食糧輸出
ニッケイ新聞 2010年3月10日付け 世界貿易機関(WTO)は6日、ブラジルが08年に、カナダを追い抜き世界で第3位の食糧輸出国になったと発表したことを7日付けエスタード紙が報じた。 過去10年
続きを読む -
日系社会ニュース
プロ野球目指した大保さん=京都で花卉栽培学び=JICA日系研修で=「僕の人生を変えた」
ニッケイ新聞 2010年3月9日付け アチバイアで両親とともに大保農園を営む大保広幸マルセロさん(23、三世)は、昨年度JICA日系研修の個別短期・研究技術者コースに参加、10月から12月に京都府農
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2日に3件の校内暴力!=生徒取り巻く社会に変化?=いじめ対策訴える学校も
ニッケイ新聞 2010年3月6日付け 2月から新学年の授業が始まり慣れも出始める時期、サンパウロ州とバイア州の学校で2日と3日に3件の傷害事件発生と4日付エスタード紙が報じた。 2日の事件は、バイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空軍文書課=ラマルカの書簡公表=軍政のしがらみが白日に
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 空軍文書課(CISA)は2月28日、軍政下に地下活動を指導したラマルカ大尉の書簡3通を保管していたことを公表と3月1日付けエスタード紙が報じた。 書簡は197
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
JETRO=『JAPAN FOODS』=レストラン「木下」でオープニング=アンテナショップを開催中
ニッケイ新聞 2010年2月25日付け ジェトロ(日本貿易振興機構)は、19日からショッピング・イグアテミ内で食材アンテナショップ『JAPAN FOODS』を開催、同日夜にレストラン「木下」でそのオ
続きを読む