バイア
-
東西南北
-
2010年新年号
問題児から変身遂げる北東伯=経済回復のけん引役に=民衆の英雄生む伝説の地
ニッケイ新聞 2010年1月1日付け 世界的な金融危機に伴う先行き不安で始まった2009年、他国に先駆けて回復基調に入ったと見られていたブラジルも、第3四半期国内総生産(GDP)成長は期待した程では
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連=集まった善意の年末募金=11団体へ2万8千レ余贈る
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は18日、09年の年末助け合い募金の実績を発表した。老ク連が傘下の各老人クラブに呼びかけて行っているもので、今年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ調査=ロウセフがセーラに急迫=決選投票の公算大=大統領の七光は反映なく=野党も大きく情勢変化
ニッケイ新聞 2009年12月22日付け ダッタフォーリャ調査会社は19日、与党PT(労働者党)の大統領候補と予測されるジウマ・ロウセフ官房長官がついに支持率20%差のハードルを越え、PSDB(社会
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ポン・デ・アスーカル=雑貨屋が複合企業へ=乗り換えリスクを御せるか
ニッケイ新聞 2009年12月19日付け スーパーのポン・デ・アスーカルは、カーザス・バイアの合併やポント・フリオの買収によって企業の機構が完全に変容と12日付けエスタード紙が報じた。 食料品店か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2歳男児使って黒魔術?!=体中に50本の針差込む=93年にも類似のケース
ニッケイ新聞 2009年12月18日付け 腹痛と嘔吐を訴えたバイア州イボチラマの2歳男児の体内に多数の針がある事が発見された事件の一部は、16日付本紙東西南北欄既報だが、16日に、男児に針を差込んだ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの将来担う風力発電=初回入札で195億R$動く=温暖化防止でも注目の的
ニッケイ新聞 2009年12月16日付け 将来の再生可能エネルギー源として期待される風力発電所建設に関する初回入札が14日に行われ、71の発電所建設計画が成約と15日付伯字紙が報じた。 風力発電は
続きを読む -
日系社会ニュース
ゲートボール連合=忘年会コンペを開催
ニッケイ新聞 2009年12月15日付け ブラジルゲートボール連合(本藤利会長)は太陽ホテルで11月30日から2日まで「忘年会コンペ」を開催し、245人の参加者が競った。 グァララペス、カンピーナ
続きを読む