バイア
-
日系社会ニュース
広がる山形サッカー交流=鶴岡東高からチーム来伯
ニッケイ新聞 2009年3月7日付け 山形県鶴岡市の鶴岡東高校サッカー部から、十七歳以下の選手ら十九人が今月下旬に来伯し、ブラジルのチームと親善試合を行う。 これは、昨年一月に山形県の羽黒高校チー
続きを読む -
日系社会ニュース
文協評議員選挙=立候補者数134、倍率は2.7倍=郵送投票は来月27日必着
ニッケイ新聞 2009年2月27日付け ブラジル日本文化福祉協会の評議員選挙の立候補者が出揃った。今月二十日の締め切りまでに申請した百四十一人のうち、選挙管理委員会(山内淳委員長)は、百三十四人を有
続きを読む -
日系社会ニュース
ACENBO=赤塚氏が終身名誉会員に=市や文協への貢献により
ニッケイ新聞 2009年2月26日付け サンパウロ州オザスコ市を表敬訪問中の赤塚充良氏が十三日に、同日伯文化体育協会(荒木進会長、ACENBO)から終身名誉会員の認定表彰を受け、同協会の役員や同市長
続きを読む -
日系社会ニュース
カーニバル=アマゾンでサンバ2チーム祝賀=ベレン=入植80周年をテーマに=堤事務局長「ありがたい」=第1回移民船の山車も
ニッケイ新聞 2009年2月26日付け 日本人アマゾン入植八十周年をサンバで!――。パラー州都ベレンのカーニバルで少なくとも二つのサンバチームが日本文化や入植八十周年をテーマに盛大なパレードを繰り広
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバル中のデング熱増加に注意
ニッケイ新聞 2009年2月21日付け サンパウロ州での一月のデング熱患者発生はサンパウロ市の三人を含む五二人と減少傾向だが、バイア州イタブーナ市では十九日、四歳女児が出血性デング熱で死亡し警戒発令
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイア州のデング熱患者4千人超す
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け バイア州保健局が九日に、一月の同州のデング熱患者発生は前年同月比一一六%増の四二四二人と発表。ポルト・セグーロ市で十一歳のフェリッペ・ユキオ・ナカムラ君など三
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カエルが新しい環境指標に
ニッケイ新聞 2009年2月7日付け 大西洋岸森林地帯の生態系や環境変化の研究指標に、三種類のカエルが選ばれたと六日付伯字紙が報道。水陸両生のカエルの遺伝子研究で、生態系を左右する環境変化の実態がわ
続きを読む