バイア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「黒人の意識向上の日」の扱いに注意
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け 「黒人の意識向上の日」である本日は、サンパウロ州では九〇市、全国では三〇三市が休みとなるが、二十一日も休みとなるかは自治体毎に違う。サンパウロ市では奴隷解放
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーザス・バイア=スラムの中に開店=住民は活力に満ちている
ニッケイ新聞 2008年11月14日付け サンパウロ市で第二番目という大スラム街パライゾポリスのど真ん中にカーザス・バイアが十二日、熱烈歓迎の中で開店した。押しかけたスラム街の住民に店員五十二人は、
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=24時間スポーツの祭典=7百イベント、野球体験も=15日から
ニッケイ新聞 2008年11月14日付け 二十四時間にわたり、サンパウロ市内各地で七百ものスポーツイベントを同時開催する「ヴィラーダ・エスポルチーバ(Virada Esportiva)2008」が、
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイアの国立公園ほぼ半分を焼失
ニッケイ新聞 2008年11月12日付け 旱魃続きで水不足が深刻なバイア州で、違法な焼畑が原因と見られる火事によりシャッパーダ・ディアマンチーナ国立公園のほぼ半分を焼失と十一日付フォーリャ紙。状況は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
北東伯で旱魃の被害深刻
ニッケイ新聞 2008年11月7日付け 北東伯の一部では、一〇カ月も雨が降らず、バイア州の一二二市などで旱魃の被害が深刻化。地域によってはトウモロコシが全滅し、フェイジョンも八〇%減収。水不足で死ぬ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2009年度GDP=北東伯が全国を抜く=地域産業育成に目覚める
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け ブラジル地理統計院(IBGE)は二十一日、北東伯地方の二〇〇九年度GDP(国内総生産)が、全国の経済成長率を上回ると発表したことを二十二日付けヴァロール紙が
続きを読む -
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく=連載〈9・終〉=ポンペイア=西村俊治さん、矍鑠と=それぞれの思い出胸に
ニッケイ新聞 2008年10月24日付け リンスを出発した一行は、最終目的地であり、今年市政八十年を迎えるポンペイア市に一日夕方に到着した。西村俊治技術財団のアーチ型の門をくぐり、敷地内にある会館へ
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北