バイア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、全国各地で侵入=農地改革院本部も一時占拠
2007年4月18日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】農地占拠運動(MST)は十六日、全国十州と連邦直轄区で農場などへの侵入やデモ行進を行い、遅々として進まない農地改革と農地争議への対処を
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=緒方貞子理事長が来伯=理事長就任以来はじめて=大統領との会談も予定=日系団体との懇談も
2007年4月17日付け 国際協力機構(JICA)の緒方貞子理事長が十七日から二十七日まで、米国およびブラジル、パラグアイの南米二カ国を訪問する。JICA理事長としてブラジルを訪れるのは初めてのこと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領再選廃止を話し合い=与野党、擦り寄る=任期5年、2010年以後=野党、ルーラ3選を懸念
2007年4月14日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】政府与党と野党のブラジル民主社会党(PSDB)は十二日、大統領の再選を取り止め、任期を五年へ延長する修正案の起草について話し合った。セ
続きを読む -
日系社会ニュース
世界広がった1年間=研修生の臼井さん帰国=鹿児島県人会
2007年4月14日付け 「人生アプロヴェイタが大事」――。 ブラジル農業・語学研修生の臼井洋明さん(28、鹿児島県)が帰国のあいさつのため九日来社、一年間の研修生活を振り返った。 同研修制度は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10州22カ所で不法占拠=住居占拠運動、実力行使に
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】住居占拠運動に先導された群衆が全国十州で二十二カ所の住居や空き地を不法占拠する実力行使に出た。同運動がかねてより政府の住居対策に抗議し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Cリスク、156ポイントに=新興国平均下回る=平均株価も過去最高を記録=ドルは2レアル割れへ
2007年4月11日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】サンパウロ市証券取引所は九日、久しぶりに活気が蘇り、カントリー・リスクは一五六ポイントへつけ、初めて新興国平均の一五七ポイントを下回った
続きを読む -
イベント情報
無料検査や映画上映も=今年も日教寺慈善バザー
2007年4月11日付け ブラジル本門仏立宗日教寺(斎藤法明住職)の菩薩奉仕グループ主催の第十六回慈善バザーが、十五日午前九時半からヴィラ・マリアーナ区の同寺(R.Ibaragui Nissui,1
続きを読む -
日系社会ニュース
和太鼓、講習会と検定試験=ソロカバで日本から講師4人
2007年4月10日付け ソロカバ文化協会の体育館で、去る三月十六、十七、十八日、和太鼓の講習会、練習、検定試験が行われた。日本から古屋邦夫、松枝明美、影山伊作、蓑輪敏泰の四人の講師が来伯、指導した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高まる国民の購買意欲=既に兆候表れる=長年の夢を今年中に実現=マイホーム、家電、旅行
2007年4月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】国民所得の増加で生活がある程度安定化したのに加え、長期クレジットの普及で国民の購買意欲が例年になく高まっている。一二〇〇家族を対象にしたア
続きを読む -
日系社会ニュース
聖北歌謡連盟=約340人がカラオケ大会=全伯大会への出場権かけ
2007年4月4日付け 第八回聖北歌謡連盟(宮原明子会長)が主催する、ブラジル歌謡連盟(ABRAC)全伯大会への出場権をかけたカラオケ大会が、八日にカンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)の会館で行
続きを読む