バイア
-
日系社会ニュース
太鼓の全伯大会=7月8日40チーム参加見込む
2006年6月20日(火) ブラジル太鼓協会(矢野ペドロ会長)は、このほど新役員を発表、七月八日、アニエンビー大会議場で第三回全伯太鼓選手権大会を開催することを明らかにした。全伯大会は、いま参加申し
続きを読む -
日系社会ニュース
井上祐見さん23日に来伯=8度目の公演「今年も来てください」
2006年6月17日(土) コロニアが育てた日本の演歌歌手の井上祐見さんが二十三日に来伯し、来月二十四日までブラジルとウルグアイ、アルゼンチンの三カ国で公演する。今回で八回目となる南米公演。今年も祐
続きを読む -
日系社会ニュース
やきそば830食を完売=盛況の栃木やきそば祭り
2006年6月17日(土) 栃木県人会(横田啓会長)の「第十七回やきそば祭り」が十一日、サンパウロ市ビラ・マリアーナ区の同会館で開かれた。約六百人が来場、会場に用意された食品全てが完売した。 婦人
続きを読む -
日系社会ニュース
中学生から母県と交流を=石川県人会=文化祭に2倍の来場者=来年70周年に向け活気
2006年6月15日(木) 「鉄は熱いうちに打て」とばかりに、県費留学生の候補生を育てるための中学生レベルの青年交流事業を、石川県人会が今年度から始める。小堀勇ジェラルド会長は現在訪日中で、今件など
続きを読む -
南バイアで活躍する=コチア青年=聖市から仲間訪問団
南バイアで活躍する=コチア青年――サンパウロ市から仲間訪問団――連載(下)=喜び、同船者との出会い=「あめりか丸」の7人予想外だった
2006年6月10日(土) 「知っている方にも会えてとても懐かしかった。テイシェイラが大きな町だということを初めて知りました。この旅行に参加させていただいて最高の喜びを感じました」と述懐したのはサン
続きを読む -
南バイアで活躍する=コチア青年=聖市から仲間訪問団
南バイアで活躍する=コチア青年――サンパウロ市から仲間訪問団――連載(中)=「元気持って来てくれた」=在伯50年の誇り新たに
2006年6月9日(金) 「移住五十周年を迎えることができたことは、私たち自身の誇りであるだけでなく、コチア青年であることに地域社会の中でも誇りを感じます。今回はサンパウロから元気を持ってきてくれた
続きを読む -
日系社会ニュース
新たな植樹キャンペーン=伯日移住者協=百周年支援を旗印に=全伯各地で5万本目標
2006年6月9日(金) ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)は日本移民百周年記念祭典協会の支援事業として、「21世紀の森つくり、全伯植樹キャンペーン」を準備している。全伯百団体から協力して
続きを読む -
日系社会ニュース
モジ野菜ふんだんに=栃木でやきそば祭り=11日
2006年6月9日(金) 栃木県人会(横田啓会長)は十一日午前十一時から午後五時まで、ビラ・マリアーナ区にある同会館(カピトン・カヴァウカンチ街56)で「第十七回やきそば祭り」を開催する。 今年も
続きを読む -
南バイアで活躍する=コチア青年=聖市から仲間訪問団
南バイアで活躍するコチア青年――サンパウロ市から仲間訪問団――連載(上)=50周年祭典で交歓かなわず=久しい待望実現、喜色満面
2006年6月8日(木) 「仲間たちが(サンパウロから)ようやく来てくれた。本当に嬉しい」と満身で喜びと安堵の気持ちを表したのはバイア州南部のテイシェイラ・デ・フレイタス(Teixeira de F
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MLSTが下院ビルに乱入=未曽有の不祥事=逮捕者545人、26人けが=リーダーはPT幹部党員
2006年6月8日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】農地占拠自由運動(MLST)のメンバーは六日、下院付属ビルへ乱入して狼藉を働き、警備員に暴行を加えた。下院史上未曽有の不祥事となり、逮捕
続きを読む