バイア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
X線薬品で13人死亡=製薬会社感染薬剤売る
5月30日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】衛生監督庁(ANVISA)は二十八日、リオ市のエニラ製薬会社製のX線用補助薬剤CELOBARが十三人の犠牲者の死因とする疑惑で同社を閉鎖した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
競争に強い地域産業=地の利生かし 国際市場参入
5月21日(水) 【ヴェージャ誌】ブラジル国内に、為替に左右されずに国際市場競争に耐えられる強力な産業地域がいくつかある―。その例は、バイアとペルナンブーコの州境にあるヴァーレ・ド・リオ・サン・フラ
続きを読む -
文協 新トップ6人に聞く=改革インタビュー
文協 新トップ6人に聞く=改革インタビュー(4)=和田忠義(71)第2副会長/日本文化の普及と保存=「一世たちが残してくれた『正直』『相互扶助』といった美点を次世代に残していくのが、我々の使命」
5月17日(土) 「日本文化を残すということは、『精神』を残すということ。それを私たちが次世代に『民族の誇り』として残していければ最高ですね」 『日本文化の普及と保存』という文協の根幹ともいえる任
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
性的障害者に朗報=効果持続する新薬登場
5月16日(金) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙】初の勃起障害(男性の性機能不全)経口薬、ヴィアグラ(バイアグラ)が登場して五年、ブラジルの医薬品市場で二種類の新薬が発売される。 新薬シアリスとレ
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連お茶飲み会=アチバイア矢野農場へ
5月16日(金) 老人クラブ連合会(重岡康人会長)は、五月十八日に「第二回お茶飲み会」を催す。午前九時にリベルダーデ駅前に集合、バスを使ってアチバイア市矢野農場に向かう。 お茶飲み会は、お茶を飲む
続きを読む -
日系社会ニュース
収益すべて寄付へ=コ青連協、チャリティ・ゴルフ
5月13日(火) [既報関連]コチア青年連絡協議会(香川公宏会長、安武加寿之ゴルフ大会実行委員長)は、五月二十五日午前八時集合、午後八時半スタートで、第三回「コチア青年チャリティーゴルフ大会」を催す
続きを読む -
日系社会ニュース
251人の歌手が善意を熱唱=第5回憩の園支援歌謡祭=1万3000レアルを寄付
5月13日(火) 第五回「憩の園」支援歌謡祭(早川富雄委員長)が一日午前八時から、同園内で盛大に開催され、総勢六百人以上の協力者が寄贈品などを手に訪れ、入園者と交歓した。午後七時の閉会時には、志田若
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農業からアグリビジネスへ=大豆生産 世界一に=知識集約型産業の時代
5月7日(水) 【エポカ誌】ついにブラジルの大豆生産が、米国の生産高を追い抜き世界の大豆王国へのし上がった。昨年の大統領決選当時、金融危機に明け暮れ、銀行は財源枯渇、工業は青息吐息であったが、大豆生
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯親善GB盛況=マリンガに1400選手
5月7日(水) 第二十一回全伯親善ゲートボール大会(ゲートボール連合、サンパウロ新聞共催、マリンガ文協主管)が、去る四月二十六、二十七日、マリンガ文協グラウンドで開催された。参加は北はバイア州、南は
続きを読む