バイア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》エスピリトサント州=28市がカーニバルを中止=治安悪化で安全保障できず
2月4日の軍警スト開始以来、10日間で143件の殺人事件が発生するなど、著しく治安が悪化していたエスピリトサント州で、28市がカーニバルの公式行事を中止したと21日付G1サイトが報じた。 軍警の妻
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》生活扶助が市基金上回る自治体増加=教育、保健行政に深刻な影響
ブラジル連邦政府が03年に導入した生活扶助「ボウサ・ファミリア」は、貧困世帯を助け、地域社会にも経済効果をもたらす一方、小規模な市を財政危機に陥れていると5日付エスタード紙が報じた。 08年~16
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル北東部で黒い尿の奇病=サンパウロからの旅行者も災難
サンパウロ市在住のロブソン・ロドリゲスさんとシベリーさん一家は、ブラジル北東部のバイア州に旅行中、黒い尿の出る奇病にかかった。 一家がバイア州に着いたのは1月18日。最初の3日間をフォルテ海岸で過
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》ルーラ氏夫人に脳死判定=家族も臓器提供を認める
1月24日に出血性の脳血管障害(AVC)を起こし、サンパウロ市のシリオ・リバネス病院に入院中であった、ルーラ元大統領の妻マリーザ・レチシア氏(66)が、2日に脳死と判定され、家族も臓器提供を認めたと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》=黄熱病感染者が統計史上最悪の101人に=WHOの旅行回避勧告はまだ
ブラジル保健省が27日、黄熱病感染が確認された患者は死者47人を含む101人となり、同省が統計を開始した1980年以降で最悪の流行となったと発表したと27~98日付現地紙やサイトが報じた。 感染者
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
黄熱病=ブラジル保健省がワクチン供給を強化=死者40人含む70人の感染確認で
ブラジル保健省が25日、今年は黄熱病の予防接種ワクチンを1150万回分追加供給すると発表した。24日までに確認された全国の黄熱病感染者は、死者40人を含む70人で、2007~8年の流行時の48人や2
続きを読む -
日系社会ニュース
アチバイア文協で新年会=会員増、会館建設に向け意欲
アチバイア文協の新年会が15日昼、同文協会館で催され、オルトランジャ協会の吉田ネルソン高男会長、文協日語校の青山明政校長ら、約150人が訪れた。川筋清流太鼓の生徒による演奏、カラオケ、ビンゴ大会など
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
黄熱病=ブラジル保健省が「流行状態入り」と発表=バイア州やリオ州でも予防強化
ブラジル保健省が18日、ミナス・ジェライス州で黄熱病が死因と確定した人が8人となり、黄熱病が流行状態に入ったとの見解を明らかにした。ミナス州では感染が疑われる患者の数も更に増え、206人になったと1
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャナウーバ=戦後移民市長が任期全う=教育重視、バナナ王の山田さん=コロニアの応援に感謝
ミナス・ジェライス州北部のジャナウーバ市の市長を務めた山田勇次さん(69、帰化人)が、12月31日付で4年間の任期を全うし、1月1日に次期新市長に引き継いだ。バナナ園を経営する傍ら、山田さんは4年の
続きを読む