バイア
-
ブラジル生長の家=宝蔵神社大祭60周年記念
堅実性と組織力誇る=きめ細やかな組織や活動=様々な施設、多彩な出版物
世界とブラジルの生長の家の発展をそれぞれけん引する日本の生長の家国際本部「森の中のオフィス」と、サンパウロ市南部の生長の家ブラジル伝道本部。それ以外にも、生長の家は全伯に拠点をもち、現在は86のポ語
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
目指せ!プロのバレリーナ=クラコランジアの子らの夢
サンパウロ市中央部クラコランジアにあるバプテスト教会が、サンタカタリーナ州のジョインヴィーレにあるボリショイ・バレエ団が例年10月に行っている入団テストに7人の子供達を連れて行こうと励んでいる。 同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=デング熱患者が81%減=東部の野営診療所撤廃へ
サンパウロ市保健局が8日、3月26日までに確認されたデング熱患者は6096人で、昨年同期の3万2128人より81%減少と発表したと8日付各紙サイトなどが報じた。 アレッシャンドレ・パジーリャ保健局長
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦直轄区地裁=アラゴン法相の就任認めず=ルーラ氏から高い期待も
12日、連邦直轄区地裁のルシアナ・ラケル・トレンチーノ・デ・モウラ判事がエウジニオ・アラゴン法相の就任を差し止める暫定命令を出し、連邦政府が不服を申し立てたと13日付伯字紙が報じている。 同判事が問
続きを読む -
日系社会ニュース
モジ文協=「がんばりましょう!」=元気なテーマで秋祭り開幕=4日間10万人来場見込む
モジ・ダス・クルーゼス文化協会(津田フランキ理事長)の『第31回秋祭り』が9日、同文協スポーツセンター(Av. Japao, 5919, Porteira Preta)で開幕した。開会式にはモジ市長
続きを読む -
樹海
日本でこっそりルーラ批判をするムヒカ
日本で大人気のホセ・ムヒカ前ウルグアイ大統領(ドン・ペペ)の思想には、南米の2大国に挟まれた小国という地政学的な条件が深く影響を与えている気がする。その要素もまた日本人から共感を得やすい部分かもしれ
続きを読む -
ビジネスニュース
馬肉輸出が30%増加=それでも往時の4分の1強
ゴイアス州ベラ・ヴィスタ市で馬を育成しているアントニオ・アウヴェス・ドス・サントス氏は、同市から256キロ離れたるミナス・ジェライス州アラグアリ市の食肉加工業者の業務再開で新しい収入源をえた。 とい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
H1N1の死者71人に=3カ月で15年の2倍に
【既報関連】保健省が4日、09年に流行った豚インフルエンザ(H1N1、A型インフルエンザの一種)が猛威を振るい、今年の死者は71人に達したと発表したと5日付伯字紙が報じた。 感染病予防課のクラウジオ
続きを読む -
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱=第3回=イタイプーのあとデカセギへ
湾岸戦争は1991年1月17日に多国籍軍の空爆から始まった。元をたどれば、前年8月にイラクがクエートに侵攻したのが発端だ。 「イラクではナッシリアという町に住んでいたんだが、秘密警察があちこちにいて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
STF=ルーラの裁きは最高裁に=テオリ判事の主張が支持される=行過ぎを批判されたモロ判事=官房長官就任の判断は来週
3月31日、連邦最高裁は、ルーラ前大統領に関するラヴァ・ジャット作戦(LJ)での捜査について、テオリ・ザヴァスキ判事がパラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事に、電話の盗聴記録を含む資料全てを最高裁へ移
続きを読む