バイア
-
特別寄稿
特別寄稿=心配なサンパウロの水事情=貴方の家の水は大丈夫?=駒形秀雄
暑いですね。こう暑いと何だかこうおっくうになり、面倒なことはつい「後で又」となってしまいます。ボンヤリとテレビなどを眺めていると、新しくサンパウロ州水道公社(SABESP)の社長になった人が話してい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州の渇水更に深刻化=カンタレイラは5・8%に=未開の水域の取水も再検討
観測史上最悪の干ばつに悩むサンパウロ州では貯水池の水位低下が続き、第3の〃未開の水域(ヴォルーミ・モルト)〃の取水を検討中と18日付エスタード紙などが報じた。 国立気象観測所(Inmet)によると、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ=下院議長選に向け黄信号=LJで「疑惑の政治家」に=反ジウマ派の急先鋒も=本人は否定し出馬に意欲
連邦警察のラヴァ・ジャット作戦(LJ) の取調べで、ペトロブラスを巡る汚職疑惑「ペトロロン」に「関与した政治家」として、次期下院議長を目指し、「反ジウマ派」の急先鋒としても知られるエドゥアルド・クー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
作業員51人が病院へ=ネズミの死骸が浮く水飲み
バイア州サルバドール市近郊のマッタ・デ・サンジョアンの農場で5日午後、建設会社に雇われた作業員少なくとも51人が、農園内の貯水槽の水を飲んで気分が悪くなり、病院に運ばれるという事件が起きた。 病院に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府=各省の月間支出切り詰めへ=基礎収支目標達成のため=3月までの議会承認目指す=増税も既に視野に入れる
2015年度の予算案がまだ承認されていない中、経済政策における信用を取り戻すことを最大の課題とする第2期ジウマ政権の経済スタッフは6日、新たな財政支出の抑制案を打ち出し、各省や各庁の支出を抑える意向
続きを読む -
2015年新年号
〃政界洗浄〃はいつの日か=ラヴァ・ジャットが暴き出す=世界でも稀な大規模汚職
大統領選挙の年は毎回のように「ドシエー」と呼ばれる秘密文書が出回っていたブラジル。14年選挙ではドシエーこそ出てこなかったが、連邦警察のラヴァ・ジャット作戦(LJ)では、ペトロブラス(PB)を中心に
続きを読む -
編集部ブログ
岩手県人会の親睦旅行で=ブラジル最古の街カナネイアへ
ブラジル岩手県人会の招待で、11月14~16日にサンパウロ州カナネイアへの親睦旅行に出かけました。世界的観光地イグアスへ行った別記者とは違い非常に渋いチョイスです。サンパウロから南へ300キロ弱。初
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=次期政権閣僚13人を発表=PMDBから6人を選出=カサビ氏やシジ氏が閣僚入り=レベロS相は科学技術相に
ジウマ大統領(労働者党・PT)は23日夜、1月からの第2期政権の閣僚のうち13人を発表した。その中の6人は民主運動党(PMDB)からで、その他にもジルベルト・カサビ元サンパウロ市市長(社会民主党・P
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロロン=セルヴェローを新たに告発=掘削船契約での裏工作で=PMDBロビイストと収賄=Tセタウの容疑者が仲介
連邦検察庁は15日、ラヴァ・ジャット作戦を基に、ペトロブラス(PB)元国際部部長のネストル・セルヴェロー氏ら4人を新たに告発した。今回の告発は、2006~07年に行われた石油プラットフォームの不正購
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第9回 サンパウロの好立地な工業団地
サンパウロの中心部パウリスタ大通りから約65km離れたところに、日系人も多く住むアチバイア市がある。緑に溢れ、気候も良く、非常に生活がしやすいと言われているが、近年企業誘致にも力を入れている。12月
続きを読む