バイア
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開催地で電気工事の遅れ=予定通り終了は3市?=半数ではWi-Fiに不安=リオ五輪の遅れも前代未聞
4月30日の国家電力庁(Aneel)の発表によると、4月10日現在、W杯会場となる12都市での電気工事が完了したのは3都市のみ。半数に遅れが見られ、スタジアムの電力供給に不安が残るところさえあると7
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
干ばつが水運も止める=カンタレイラは9・8%に
記録的な少雨、干ばつに悩まされているサンパウロ州で、水運も止まる可能性が出てきたと6日付エスタード紙が報じた。 6日のカンタレイラ水系の水量は9・8%まで落ち込み、15日からのデッドボリューム(取水
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンポス=アエシオとの共闘はなし=「来年は一緒に」発言を牽制=マリーナに対する配慮も=両候補の具体的違いは?
10月の大統領選挙への出馬が有力視されているエドゥアルド・カンポス氏(ブラジル社会党・PSB)が4日、同じく有力野党候補と目されているアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)との立場の違いを明
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス港=大型船の航行は依然困難=浚渫工事やり直しの必要も
連邦政府が16億レアルを投じて行ったサントス港の浚渫工事は期待された効果が上がらず、新世代の大型船舶は依然として入港不能と5日付エスタード紙が報じた。 サントス港の浚渫工事は07年に始まり、サントス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選=決選投票の可能性高まる=ジウマ支持減り野党伸張=「戻れ!ルーラ」への対応は=週末の党大会で出馬公認か
全国運輸連合(CNT)が4月29日、MDAによる世論調査の結果、ジウマ大統領の支持率が低下する一方、野党候補の支持率が向上し、決選投票の可能性が出てきたと発表した。ルーラ前大統領復帰を求める声も高まる
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
紀州人の誇り、日伯で確認=和歌山県人会が盛大に式典=約5百人が〃還暦〃祝う=仁坂知事ら75人が出席
1954年4月に創立された在伯和歌山県人会連合会(木原好規会長)の創立60周年式典が27日、サンパウロ市の北海道協会で開催された。約500人が会の軌跡を振り返り、現在の繁栄を祝った。母県から仁坂吉伸知
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイア州の刑務所で暴動=生きたままの収監者に火
バイア州南部のエウナポリス市(サルバドール市から520キロ)の複合刑務所で28日に暴動が起き、マットレスに巻かれた収監者6人が、生きたまま焼かれて死亡、7人がケガをした。 刑確定前の収監者が入っている
続きを読む