バイーア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル北部=バイーア州グアナンビ市=新市長が就任直後に「私の町は神の町」と官報に宣言
バイーア州グアナンビ市の新市長ジャイロ・マガリャンエス氏(社会党・PSB)が、1月2日に発行された同市の官報に「この市は神のものであり、同市の全ての行政部門は神のご加護の下にあることをここに宣言する
続きを読む -
大耳小耳
-
道のない道=村上尚子
道のない道=村上尚子=(53)
何か向こうの方から、夢のようなものが手招きしている。それはやはり商売だ。私は商売が好きだ。そしてその面白いところは、形の無いものから発して、思い通りの姿にして行くまでの過程が楽しいのだ。次は食料品店
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの識字教育=ポルトガル語で読み書きできない国民が8%=3年連続改善も北部5州は悪化
ブラジルで、15歳以上の人口に占める文盲率が、3年連続で低下した事が分かった。 25日に発表された、ブラジル地理統計院(IBGE)の全国家庭サンプル調査(PNAD)のデータによると、2015年の文
続きを読む -
ビジネスニュース
〈ブラジル〉ブラック・フライデー=10月から前倒しの店も=売り上げ減の回復を狙う
アメリカでは11月の第4木曜日(今年は11月24日)に「感謝祭」を祝うと共に、その翌日を〃ブラック・フライデー〃と呼んで特売の日とする習慣がある。近年はブラジルにもそれが伝わり、日用品や食料品から家
続きを読む -
第46回県連故郷巡り=悠久と躍動の北西パラナ
第46回県連故郷巡り=悠久と躍動の北西パラナ=(15)=レジストロから17人も参加
2日の昼食時間に、今回レジストロから17人もの参加者があったうちの二夫婦に話を聞いた。セッチ・バーラスに住む大矢ジョルジさん(82、ペドロ・デ・トレド生まれの二世)、良子さん(78、第3アリアンサ生
続きを読む -
第6回南米婦人の集い=レジストロ、皆で村おこし
第6回南米婦人の集い=レジストロ、皆で村おこし=(1)=現地で息づく日本文化
中央開発株式会社(CKC、山口達朗所長)などによる『第6回南米婦人の集い』が先月15、16の両日、サンパウロ州レジストロで行われた。バイーア、サンタカタリーナなど国内各地ほか、パラグァイからも婦人団
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル版センター試験Enem延期騒動=24万人の受験者に影響?=試験直前まで混乱続く=延期の日程が入試と重なる大学も
ブラジル政府の憲法改正案や教育改革に反対する学生達が学校を占拠しており、5日、6日に予定されている国家高等教育試験(Enem)の実施が一部の会場では延期される問題で、延期日程の12月3、4日は、少な
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル=電気代水不足により値上がり=100kW/時で1・5レアル徴収
国家電力庁(Aneel)は10月28日、11月から消費電力100kW/時あたり1・5レアルを追加徴収する、「イエローフラッグ」を採用する事を決めたと、10月29日付現地紙が報じた。 北東部を中心に
続きを読む