バイーア
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ブラジルの美を高めよう!=サンパウロ市=第6回ビューティフェア=日本の先端技術も参入
ニッケイ新聞 2010年9月15日付け サンパウロ市エスポ・センテル・ノルテで8月28~31日まで国際美容・化粧品見本市「ビューティフェア」が開催され、約500社が出展、11万人が会場に足を運んだ。
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
ブラジルを肌で感じたい=淑徳大学から8人来伯=4半世紀迎えた研修事業
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け 淑徳大学(長谷川匡俊学長)の学生を対象に毎年行っているブラジル研修が今年も実施され、渋谷哲同准教授引率のもと8人の研修生が8月9日に来伯した。 創立者の初代学
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国でエンブラエル機墜落=42人死亡、54人負傷の惨事=両国で議論される機体の欠陥
ニッケイ新聞 2010年8月27日付け 中国東北部の黒竜江省で現地時間24日午後9時36分頃、エンブラエルの旅客機E―190が伊春空港への着陸に失敗して墜落し、42人が死亡、54人が負傷した。事件の
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
終戦記念日に「心の歌」を=サンパウロ市=第10回日本人の心の歌=昭和伝える歌謡ショー=軍歌、「同期の桜」に涙
ニッケイ新聞 2010年8月17日付け 今年で10回目となる「日本人の心の歌チャリティー・ショー」(同実行委員会、ニッケイ新聞社共催)が15日、サンパウロ市の文協大講堂で開催され、終日1千人以上が来
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府が小売業に介入=独占体制へ対策を講じ
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け 19日マガジン・ルイーザがロージャス・マイアの買収を発表したが、昨年より大手企業の合併・買収の動きが顕著な小売業界において、政府は各地での独占体制を防ごうと対
続きを読む -
大耳小耳