バイーア
-
日系社会ニュース
サッカー=選手育成目的の新クラブ誕生=日本企業と元セレソンが設立=目指すは日欧への選手輩出
サッカー元ブラジル代表のエジミウソン・ジョゼ・ゴメス・モラエス氏が代表を務める、プロサッカー選手育成を目的としたサッカークラブ「フッテボール・クルベ・スカイ・ブラジル(Futebol Clube S
続きを読む -
ブラジル・グルメ(2020年)
クセがなく味わい深いムケッカ=レストラン・バデージョ
日本人の口に一番合うブラジル料理は何か―といえば、エビや魚をトマトで煮込んだムケッカでは。しかもカピシャーバ風(エスピリットサント州)のそれが、一番合う。バイーア風ムケッカも有名だが、くせの強いデン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》工業生産高が世界トップ10から転落の危機=「原因は複合的」と専門家=過去の失政のツケがまわる?
2014年初めから2018年末までの5年間で、世界の工業生産は約10%増えたが、ブラジルは逆に15%減少した。そのため、ブラジルは世界の工業生産ランキングトップ10から転落する可能性があると、1日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》VARの効果を検証=まだ誤解の多い使用基準=判定に時間がかかりすぎることも問題視
サッカーのブラジル全国選手権1部リーグでは、今年からビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)を使い始めたが、リーグ戦の半分の19節までを消化した15日の段階で、多くのチームがVARに不満を抱いてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》17州で前払い型プランの携帯電話の再登録始まる=サンパウロ州の期限は11月16日まで
ブラジル国内17州で2日から、携帯電話の通話プラン、プレ・パーゴ(前払い型)の契約者の再登録が始まったと、2日付地元ニュースサイトが報じた。 再登録が始まったのは、アラゴアス、アマゾナス、アマパー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》人口統計調査発表される=総人口は2億1千万人超え
ブラジル地理統計院(IBGE)は28日、ブラジル国内の総人口が2億1014万7125人に達したと発表した。 これは今年7月1日時点での推定総人口で、昨年同日の推定総人口2億850万人より0・79%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》1位サントス、2位パルメイラスが足踏みで、フラメンゴが差を詰める=ダニ・アウベスは復帰戦でいきなりゴール
17~18日にサッカーのブラジル全国選手権1部リーグ第15節10試合が行われた。 今節最も注目を集めたのは、サンパウロ市モルンビ競技場で行われた、サンパウロFC対セアラー戦だ。 2003年1月に
続きを読む -
Free
日本語能力試験12月1日に=申込締め切りは9月6日
ブラジル日本語センター(日下野良武理事長)は現在、12月1日(日)に行われる「2019年第2回日本語能力試験(JLPT)」の受験者を募集している。申込締め切りは9月6日(金)。 受験料は1級が19
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》首位サントスFC7連勝でストップ=サンパウロFCに黒星=追うパルメイラスも、VARに泣き引き分け
8月10~12日にかけてサッカーブラジルリーグ、全国選手権1部第14節が行われ、首位のサントス、2位のパルメイラスが共に勝てず、今節勝利した3位フラメンゴ、4位アトレチコ・ミネイロ、5位サンパウロF
続きを読む -
Free
ニッケイ新聞=63回パウリスタ・スポーツ賞=特別賞8人含め25氏に栄誉=元ブラジル代表サッカー選手も=サンパウロ市議会で9日に授賞式
伝統あるニッケイ新聞主催の『第63回パウリスタ・スポーツ賞』授賞式が9日夜、サンパウロ市議会の貴賓室で行われる。戦後、勝ち負け抗争で荒れた日系社会の世相を、日系スポーツ界振興を通して親和を図ることを
続きを読む