パラグアイ
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
欧州での入国拒否傾向続く=空港で足止め最多はブラジル=第1四半期に1842人=所得向上で旅行増加も影響か
ニッケイ新聞 2010年9月9日付け ヨーロッパでは06年以降、自国民の雇用確保などを念頭に外国人の入国制限を拡大する傾向が続いており、今年第1四半期に欧州内の空港で入国拒否に遭ったブラジル人は18
続きを読む -
日系社会ニュース
第7回海外日系文芸祭決まる=藤倉さんに新聞放送協会長賞
ニッケイ新聞 2010年9月3日付け 第7回海外日系文芸祭代表選考会が7月28日に東京都内のホテルで開催され、俳句、短歌の受賞作品が決定した。今年の大賞作品は該当なし。ブラジルからも多数応募、入選が
続きを読む -
日系社会ニュース
亜国=高知県人会創立40周年=溝渕県議会議長ら迎え=65世帯、300人に増える
ニッケイ新聞 2010年8月31日付け 【らぷらた報知=亜国ブエノス・アイレス発】高知県人会創立40周年記念式典・祝賀会が去る7月31日正午頃より、コロニア・ウルキーサ地区で会場で開催された。母県よ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
加療目的の来伯者増える=3年間で18万の外国人=サンパウロ市5病院は国際規格適合=新たな基準は27日に公表
ニッケイ新聞 2010年8月28日付け 廉価で質の良い医療を受けられるとして、加療目的で来伯する外国人旅行者が増えており、サンパウロ市で開催中の国際観光に関するイベントでは、外国人向けの医療について
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ・ピラポ移住地=入植50周年の節目迎え=約1200人が共に祝う=岩手、高知から慶祝団も
ニッケイ新聞 2010年8月25日付け 初入植から半世紀を迎えたパラグアイ最大の日系移住地ピラポで「入植50周年記念式典」が今月2日に開かれ、約1200人が出席した。渡部和男・在パ日本国大使、JIC
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インテルが南米王者=リベルタドーレスで2冠=次に狙うはクラブワールド杯
ニッケイ新聞 2010年8月20日付け リオ・グランデ・ド・スル州のSCインテルナシオナルが、18日のサンタンデール・リベルタドーレス杯決勝第2戦を3対2、2戦合計では5対3でメキシコのシーヴァスを
続きを読む -
日系社会ニュース
ピラポ入植50周年=岩手県から慶祝訪問団=ブラジル県人会とも交流
ニッケイ新聞 2010年8月20日付け パラグアイで行われたピラポ移住地入植50周年式典、国際親善相撲大会等に参加した岩手県庁関係者、同県相撲連盟らによる南米訪問団が5日来聖して、県人らによる歓迎を
続きを読む -
日系社会ニュース
「水野龍顕彰のお礼に」=高知県訪問団が市議会訪問=「移住者に元気もらった」
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け 在亜県人会創立40周年式典、パラグアイのピラポ移住地入植50周年式典等に出席した高知県議会溝渕建夫議長をはじめとする訪問団一行が4日サンパウロを訪れた。翌5日
続きを読む -
日系社会ニュース
日航=サンパウロ路線の存続署名=国交省に1万2千人分渡す
ニッケイ新聞 2010年8月17日付け 【共同】会社更生手続き中の日航が9月末に廃止を予定している最長路線の成田―ブラジル・サンパウロ線の存続を求め、来日した日系ブラジル人の団体が13日、約1万2千
続きを読む