パラグアイ
-
日系社会ニュース
速成塾を南米全体に=日本語センター=第9回研修生12人修了=パ、ボ、亜国からも参加
ニッケイ新聞 2009年4月21日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で十五日、南米速成塾研修会の閉講式が行われた。十日に始まった研修会には、ブラジル、ボリビア、ペルー、アルゼンチンほか、日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルゴ大統領、神父時代の子息を認知
ニッケイ新聞 2009年4月17日付け パラグアイのフェルナンド・ルーゴ大統領は十三日、カトリック教会の聖職者時代に関係した女性との間にもうけた二歳の子息を認知した。 同大統領は任期が終了する二〇
続きを読む -
日系社会ニュース
今年もやります「屋台祭り」=4県自慢の味楽しんで=26日
ニッケイ新聞 2009年4月16日付け 「県やブロック越えた繋がりを持とう」――。愛知、和歌山、大分、滋賀の四県人会による『屋台まつり』が、二十六日午前十時半から午後四時までリベルダーデの愛知県人会
続きを読む -
日系社会ニュース
【出版】=日系キリスト教紹介誌=ポ語版も年内に発行へ
ニッケイ新聞 2009年4月9日付け ブラジル日系キリスト教連盟(斉藤斉理事長、傘下百十六教会)は三月、『ブラジル日系キリスト教紹介誌』(日本語版、一千部、二十レアル)を発刊した。 昨年のブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
日本会議総会=ご即位20周年参加へ=「若手政治家育てよう」
ニッケイ新聞 2009年4月8日付け ブラジル日本会議(小森)の定期総会が三月二十九日午前、サンパウロ市の日本語センターで行われ、約二十人が出席した。冒頭、上野アントニオ名誉会長は「世界不況の今こそ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電子メルコスル発足=零細企業でも輸出が簡単に
ニッケイ新聞 2009年3月27日付け デジタル・メルコスルが二月から発足し、電子商取引を営む企業はアクセスを近隣諸国へ大きく広げられると二十五日付けヴァロール紙が報じた。デジタル・メルコスルを立ち
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人のボランティア意識は=東京工大の藤田潔さん=米、加、パ国、ブラジルで調査え
ニッケイ新聞 2009年3月20日付け アドベンチスタ教会の牧師で、現在東京工業大学博士課程で研究する藤田潔さん(73、福岡県)が自身の研究の調査のため十七日に来伯した。国際援助事業にも携わってきた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SIP=政府発言のチャベス化を憂慮=ブラジルも含めて=強圧的表現に脅迫を内包=10月から6人記者が犠牲に
ニッケイ新聞 2009年3月19日付け 南北米千三百媒体で組織される米州報道連盟(SIP)は十六日、ラテン・アメリカで報道の自由が脅威にさらされているとする報告書を発表と十八日付けエスタード紙が報じ
続きを読む -
日系社会ニュース
1966年のぶらじる丸=「同船者で集まりたい」=原さんが連絡呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年3月19日付け 「一九六六年五月三日に横浜を発ったぶらじる丸同船者の方いませんか――」。ポルト・アレグレ在住の原英春さん(62、長野県)が、同船者を探している。 渡伯して四
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エル・サルバドル=また左翼政権誕生=チャベス色に染まる中南米
ニッケイ新聞 2009年3月18日付け 中南米のエル・サルバドルの大統領選挙は、元解放前線(FMLN)ゲリラのマウリシオ・フネス候補の当選で左翼政権がもう一つ誕生、チャベス圏が広がったと十七日付けジ
続きを読む