パラグアイ
-
日系社会ニュース
18日に日本側実行委設立へ=百周年=麻生外務大臣も出席予定=2衆議来伯、関係者と懇談=日伯議連に小委員会も=「成功に向け手伝いたい」
2007年1月9日付け いよいよ日本側が始動する。日本側の日伯交流年(百周年)実行委員会の設立総会が今月十八日に外務省で行われ、麻生太郎外務大臣(日伯議員連盟会長)も出席する予定であることが分かった
続きを読む -
日系社会ニュース
喜びに満ちた爽やかな1年=悠仁さまご誕生に沸く=竹の園の弥栄祝う国民
2007年1月1日付け 平成十八年の皇室は「悠仁さまご誕生」という喜びに満ちた爽やかな一年であった。秋篠宮紀子さまが、愛育病院にご入院され帝王切開を受けてのお子さまご出産を、新聞は号外で報じ都民は歓
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
新年から二衆議が南米へ=IDBプロジェクト視察で
2006年12月22日付け パラグアイとブラジルにおける「IDB(米州開発銀行)・日本特別基金」を活用した貧困撲滅貢献に関する調査のため、来年一月、山際大志郎(神奈川十八区)、井上信治(東京二十五区
続きを読む -
日系社会ニュース
訪日生徒を激励=センター=来年37人送り出す
2006年12月20日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、「JICA日本語学校生徒研修」で訪日する生徒の送別会を、十二日同センターで開催した。今年は、ブラジルをはじめペルー、パラグアイ、
続きを読む -
日系社会ニュース
ブエノスでもセミナー=二天、古武道実技も
2006年12月20日付け 二天武道研究所(岸川ジョージ主宰)ブエノス・アイレス支部は、八、九、十日、古武道の実技を伴うセミナーを開催した。会場は市内の建築家クラブ、パラグァイ・スポーツクラブ。サン
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
ますます好調=産地直送の農産物市=移住70年の信用と誇り――パ国、アスンシオンの中心街――日系人は元祖で中核=野菜、花、鶏卵、パン、麺など多種
2006年12月15日付け 【アスンシオン=パラグァイ】毎週、火曜日になると、パラグァイの首都アスンシオンの中心街にあるショッピング・センターに多くの市民が先を争うかのように、早朝から詰め掛ける光景
続きを読む -
日系社会ニュース
脚光浴びるステビア=パ国、始まった技術指導――貧困削減の起爆剤となるか
2006年12月2日付け アスンシオンで第二回「国際ステビア・シンポジウム」が、去る十一月九日~十日開催され、ステビアがパラグァイ原産の作物であることが確認された。ブラジルや日本からも専門家や加工業
続きを読む -
日系社会ニュース
記念誌、こうして作る=JICA、手引き発刊
2006年11月28日付け 国際協力機構(JICA)ブラジル事務所サンパウロ支所(野末雅彦次長)が、「ゼロからはじめる記念誌づくり―事例と手引き―」を発刊した。現在、配布中で入手希望者を募っている。
続きを読む