パラグアイ
-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICAボランティア リレーエッセイ==最前線から=連載(61)=中江由美=ポルトヴェーリョ日系クラブ=盆踊りが生んだ新しい風
2006年9月28日(木) 先月二十六日、日系クラブで盆踊りが行われた。八月から週に二回の練習を始め、最終練習ではまだ練習が足りないのではという不安があったが、練習回数は少なくても、参加者が休まずに
続きを読む -
日系社会ニュース
パ国イグアスー移住地で植林=「移民のふるさと巡り」の一行=植えた人の名札つけ=将来の生長見守れる
2006年9月28日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)が主催する第二十六回移民のふるさと巡り一行、八十四名が、二十四日、パラグアイのイグアスー移住地を訪問して、移住地の仲間と一緒に環
続きを読む -
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
■JICAボランティア リレーエッセイ
■コロニア ニュース ■ブラジル 国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ =最前線から ■連載(60)=中村茂生=バストス日系文化体育協会=今こそ拾え、移民の声 200
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
移住70周年祭典で千人を魅了=『荒馬座』、パラグァイ初公演=ピラポ入植者=45年ぶりの日本文化に涙=和太鼓、竿灯はイグアスー産使用
2006年9月15日付け 四十年の歴史をもつ民族歌舞団『荒馬座』が、八日、アスンシオン近郊にあるセントロ・ニッケイで行われたパラグアイ国日本人移住七十周年記念祭典の会場で「大地のまつり」と題する公演
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国航空会社のシェア拡大=国内他社参入にヴァリグの壁
2006年9月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ブラジル発着の国際線の空の足が外国航空会社に占められ、ブラジル籍の就航率は二八・五%と四分の一を少し上回る実態となっている。 ヴァリ
続きを読む -
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
■JICAボランティア リレーエッセイ
■コロニア ニュース ■ブラジル 国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ =最前線から ■連載(59)=長田優子=パラナバイ文化体育協会=「新世代の盆踊り」 2006年
続きを読む -
日系社会ニュース
来賓でなかった?松尾県連会長=パラグアイ70周年式典=出席するも名前呼ばれず=ツンボ桟敷の伯コロニア
2006年9月14日付け パラグアイ日本人移住七十周年記念祭典委員会からの招待を受け、ブラジル日本都道府県人会連合会を代表して、式典に出席した松尾治会長だが、式典で名前も呼ばれず、当日夜に国外来賓を
続きを読む