パラグアイ
-
日系社会ニュース
アラサツーバで全伯相撲、南米大会=4カ国、15チーム、250人=日本高校選手団と交流対決=参考になった公開練習=ブラジルのパワー=日本の技と礼儀
2006年7月26日付け ブラジル相撲連盟(赤木政敏会長)主催の「第四十五回全伯相撲選手権大会」、「第十一回南米相撲選手権大会」が二十二、二十三の二日間にわたり、アラサツーバ市で開催された。白熱した
続きを読む -
日系社会ニュース
海外日系人大会=岡野事務局次長が来伯=9月の大会参加呼びかけ
2006年7月25日付け 海外日系人協会(塚田千裕理事長)の岡野護事務局次長が十七日来社、今年九月二十六日から二十八日の三日間東京で開催される海外日系人大会への参加を呼びかけた。 今年で四十七回を
続きを読む -
日系社会ニュース
今回は世界遺産めぐる旅=南伯・パ国日系社会とも交流=県連ふるさと巡り
2006年7月25日付け 県連の恒例行事「第二十六回ふるさと巡りー三カ国四つの世界遺産を巡る九日間の旅」が九月二十二日から三十日まで実施される。県連で現在参加者を募っている。 今回のふるさと巡りは
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
仏教講演会とミニ運動会=身障者励ます会今年も
ニッケイ新聞 2006年7月22日付け 身障者とその家族を対象にした恒例第十七回仏教講演会・ミニ運動会が、去る六月十一日、イタケーラ本願寺で行われた。身障者励ます会(野田マリオ会長)、グリーンライフ
続きを読む -
日系社会ニュース
ベネズエラ初参加=汎米日語教師ら情報交換
ニッケイ新聞 2006年7月22日付け 第二十一回汎米日本語教師合同研修会が十八日から二十六日までの九日間、ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で行われている。カナダ、アルゼンチン、ドミニカ共和国
続きを読む -
日系社会ニュース
鳥取=副知事、県議らが来伯=第二アリアンサ80周年を祝して
鳥取からは十一人――。二十二日に行われる第二アリアンサ移住地(鳥取村)入植八十周年記念式典に出席するため、二十日、鳥取県から副知事、県議会議員などからなる慶祝訪問団十一人が来伯。一行の団長をつとめる
続きを読む -
オーリャ!
-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
■JICA青年ボランティア リレーエッセイ
■コロニア ニュース ■ブラジル 国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ =最前線から ■連載(51)=豊倉麗子=アマンバイ日本人会(パラグアイ)=移住の歴史を後世に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3国国境地帯でテロ防止=米下院、大統領に要請=容疑者が伯経由で米国入り=友好関係損なうと伯外務省
2006年7月18日付け 【フォーリャ、デ、サンパウロ紙十七日】米下院は十四日、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンの国境隣接地帯に米軍特殊部隊を投入し、テロ防止作戦を展開するため、当事国憲法による承
続きを読む