パラグアイ
-
日系社会ニュース
自転車は2人乗り夫婦で世界周遊中=宇都宮一成・トモ子さん=7年間7万キロ=「ギネス記録かも」
5月28日(金) 写真=イタペチの柿祭りでくつろぐ宇都宮夫婦 夫婦仲良くペダルをこぎながらの世界一周。車輪の上の夫婦生活は一風変っている。宇都宮一成さん(かずなり、三六、愛媛出身)とトモ子さん(三六
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
チェスの天才少女=寺尾さん、全伯大会4連覇
5月27日(木) スザノ市の日系四世、寺尾ジュリアナ(一二)さんが十四日から十六日まで、ミナス・ジェライス州ポッソス・デ・カルダス市で行われたチェスの全伯選手権大会幼少女の部に参加、四年連続で優勝し
続きを読む -
日系社会ニュース
海外の声 代表して=パラグアイの高倉道男氏=自民党公認候補に決定
5月21日(金) 【東京支社】海外在住邦人として初の国政選挙立候補を目指すパラグアイ在住の高倉道男氏(六三)について自民党は、二十日に開いた選挙対策小委海外員会で高倉氏を公認候補とすることを決定した
続きを読む -
日系社会ニュース
高倉氏出馬 社会的意義は?=「日本との溝埋め」問題提起が可能=識者2氏に聞く
5月21日(金) 海外在住邦人として初めて国政選挙の舞台に打って出る高倉道男氏。戦後移民の一人でもある同氏の立候補を社会的な意義でどうとらえるのか――。ブラジル日系社会で移民史と政治事情に通じた識者
続きを読む -
オーリャ!
-
教科書 時代を映して変遷
教科書 時代を映して変遷(26)=「アンブレラ方式」支援=JICA、効率増進を検討
5月20日(木) 「アンブレラ方式」 聞き慣れない言葉だが、国際協力機構(JICA)が現在、検討している支援の在り方だ。 訪日研修や日本語教育団体への支援などを同じ傘(アンブレラ)の中に収め、事
続きを読む -
日系社会ニュース
高倉氏 きょう自民党公認
5月20日(木) 【既報関連】七月の参院選に向け、在外邦人初の立候補を目指すパラグアイ在住の高倉道男氏(六三)について、自民党は二十日に正式に公認することを決めた。十九日までにニッケイ新聞に入った連
続きを読む -
日系社会ニュース
駐日大使に帰化人抜擢=パラグアイ ラパス市長・田岡功氏
5月19日(水) パラグアイ国ラパス市の田岡功市長(六〇、帰化人)が駐日パラグアイ大使に抜擢されたことが明らかになった。同国上院議会の承認を待って公示される予定。田岡氏は徳島県三好郡生まれ。十四歳で
続きを読む -
日系社会ニュース
鹿児島県人移住者を取材
5月15日(土) 鹿児島県の南日本新聞社の二石茂行記者(三〇)が、在伯県人の取材のため十日、来伯した。パラー州のトメアスー、ベレーン、サンパウロ市と近郊のアチバイア、パラグアイのイグアス移住地、そし
続きを読む