パラグアイ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連警がロドリゲス下議逮捕=外国旅行からの帰国時狙う
【既報関連】6日に行われた最高裁第1小法廷での審理で、2審後の実刑適用開始が妥当と判断されたジョアン・ロドリゲス下議(社会民主党・PSD)が、8日朝、大サンパウロ市圏のグアルーリョス国際空港で逮捕さ
続きを読む -
特別寄稿
アフリカの後塵を拝するラ米=なぜ革新分野で遅れ取るのか=パラグァイ在住 坂本邦雄
映画「La forma del agua」(2017年「水の形」ギリェルモ・トーロ監督、邦題『シェイプ・オブ・ウォーター』)が、多くのオスカー像・アカデミー賞にノミネートされた快挙は、当然メキシコで
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研=来月2日に出版記念会=シンポジウム報告書2冊を刊行
サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)は、出版記念会を来月2日午後6時から、ジャパン・ハウス(Av. Paulista, 52)で行う。今月26日に人文研で開かれた記者会見で、本山理事長は08年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
世界的な法人税の減税傾向に乗り遅れたブラジル=投資や雇用流出の不安も
米国が昨年12月に法人税の大型減税を行い、隣国のアルゼンチンも段階的な法人税引き下げを決定した中、ブラジルの法人税率は34%と世界最高水準で、国外投資を呼び込むのに障害になりそうだと、28日付ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
移民110周年=眞子さま、7月に来伯へ=「最高に嬉しいニュース」=皇族として最後の海外公務に
秋篠宮同妃両殿下の長女・眞子さまが、日本移民110周年でブラジルを訪問されることが検討されていると29日、共同通信やNHKはじめ日本の各メディアが報道した。11月にご結婚される眞子さまにとって、皇族
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》国境警察の設立気運高まる=連警長官と大統領が会談
ミシェル・テメル大統領(民主運動・MDB)は15日、フェルナンド・セゴビア連邦警察長官と面会し、国境警察の設立に関する話し合いを行ったと、16日付現地紙が報じた。 この会合には大統領府法務部門副部
続きを読む -
日系社会ニュース
ふれあいセミナー開講式=105人参加、日語で交流深め
ブラジル日本語センター(立花アルマンド理事長)が主催する『第19回日本語ふれあいセミナー』の開講式が、16日にサンパウロ市のブラジル霊友館で行われた。12~18歳の日本語を学ぶ生徒105人が集まり、
続きを読む -
特別寄稿
ラ米で地歩を固める中国=「呪いの壁」で助けるトランプ=パラグァイ在住 坂本邦雄
2017年の重大なニュースの中で、比較的世論の関心を惹かなかった重要な問題は、トランプ大統領のラ米諸国との冷ややかな政策や無関心な対応によるスキに乗じて、中国が同地域における政治・経済的影響力を抜け
続きを読む -
2018年新年号
平成30年、新年に皇室の弥栄祈る=旧年は眞子様ご婚約内定=両陛下初来伯から50年=19年5月から新元号に
7月には九州北部を襲った集中豪雨など、昨年に続いて各地で自然災害に見舞われた2017年――。その裏では、発生直後から被災状況を気にかけ、ひたすらに国民の安寧のために祈りを捧げてこられた、天皇皇后両陛
続きを読む