ブラジル日本語センター(立花アルマンド敏春理事長)が主催する第59回全伯日本語教師研修会が15日午前、開校式を行った。アルゼンチン、ボリビア、パラグアイ、ペルーなど近隣4カ国からの参加者を入れ、約90人が集まった。15~17日の3日間「生徒倍増計画 ~ちょっと現場改善」をテーマに研修に励む。 午前9時の開校式で立花理事長は、4 ...
続きを読む »パラグアイ 関連記事
トヨタ=新型エティオスを輸出開始=南米で4カ国目ペルーへ=国内販売に加え輸出も伸長
ブラジルを製造拠点として、中南米カリブ地域への市場進出に攻勢を強めるトヨタ自動車。今年、4月に販売開始となった新型「エティオス2017」のペルーへの輸出開始を記念して、今月12日、同車種の製造拠点であるソロカバ工場で記念式典を行った。ブラジルから南米地域への輸出は、13年アルゼンチンを皮切りに、14年パラグアイ、ウルグアイに続 ...
続きを読む »改憲を巡るブラジルからの視点
先日、某全国紙の特派員と話していて「ブラジルのマスコミはすごい」という話になった。ジウマ政権を倒すまでは徹底的に与党PTを叩いていたが、テメル暫定政権になっても手を緩めず、続けざまに3大臣が辞任するようなスキャンダルを暴いた。「あのようなことは日本では難しい」とその特派員は悔しそうにつぶやいた。もしも、ある新聞が自民党を支持し ...
続きを読む »メルコスル=ベネズエラの議長国の行方は?=会議の外相登場で事態混乱
南米共同市場(メルコスル)の議長国を規定通り7月12日にベネズエラに回すか否かを話し合う会議が11日にウルグアイのモンテビデオで行われた。ウルグアイは、8月交代とのブラジル提案を退け、ベ国の議長国就任を認めようとしたが、ベ国外相の登場で決定が先送りされた。12日付伯字紙が報じている。 今回の会議は、パラグアイの提案で、ブラジル ...
続きを読む »セーラ=ベ国のメルコスル議長国阻止へ=FHCと共にウ国で会談=民主主義問題で強い疑問=左翼政権倒れて形成逆転
ジョゼ・セーラ外相(民主社会党・PSDB)は5日、カルドーゾ元大統領と共にウルグアイのモンテビデオに向かい、同国の首脳と会談を行った。目的は、南米共同市場(メルコスル)でベネズエラが次の議長国になるのを牽制するためだ。6日付伯字紙が報じている。 セーラ外相と、ウルグアイ側からゲストとして招かれたカルドーゾ氏はこの日、空軍機でモ ...
続きを読む »東西南北
4日付伯字紙によると、近年のサンパウロ州で行方不明になっている人の10人に4人は未成年者であることがわかった。これは、サンパウロ州検察局の行方不明者捜索プログラム(Plid)の一環で行われた調査だが、それによると2013年以降、サンパウロ州で行方不明になった人は1万7939人で、現在も9552人の所在がわかっていないという。男 ...
続きを読む »多国籍LED企業の巴国進出=英EU離脱の及ぼす悪影響=二国間通商交渉の時代へ=パラグァイ 坂本邦雄
日本の青色・白色発光ダイオードの研究がノーベル物理学賞に輝き、世界的に生活や環境面からその重要度が注目されているのは今や広く知られている。 この度は、EUROLUCE・グループ(本社=オーストラリア)のパラグァイ支社PARALITE㈱が、シルヴィオ・ペッチロッシ国際空港に近いルケ市の「アメリカ物流パーク・Parque Logi ...
続きを読む »暫定政権=フェイジョンの輸入自由化=伝統的な庶民の食卓守るため
ミシェル・テメル大統領代行が22日、ツイッターで「市場価格を抑えるため、フェイジョンの輸入自由化を決めた」と発表したと22日付G1サイトが報じた。 地理統計院(IBGE)によれば、フェイジョン価格は1~5月に33・49%、ここ12カ月間の累計では41・62%上昇している。 フェイジョン価格の上昇はこのところの天候不順(雨、干ば ...
続きを読む »南米諸国の右傾化は進むか=統治欠如と大衆迎合主義=左右を問わず潜む危険性=パラグァイ 坂本邦雄
最近12年間において左派が君臨していた南米のほとんどの国々は、ここ8カ月の間にその覇権勢力を失って来た。その最も顕著で衝撃的だったのは昨年11月にアルゼンチンで、クリスティナ・キルチネル政権が中道右派のマウリシオ・マクリ氏に大統領総選挙戦で思わぬ敗北を喫したハプニングだった。 そして、1カ月後にはヴェネズエラで、これまでは無敵 ...
続きを読む »