パラグアイ
-
日系社会ニュース
岩手県人会=千田会長が母県を訪問=来年の55周年式典に向け
ニッケイ新聞 2012年10月31日付け 岩手県人会の千田曠曉会長夫妻が先月下旬に母県を訪れ、25日に達増拓也知事を表敬訪問し、来年8月予定に予定している同会の「創立55周年記念式典」への招待状を手
続きを読む -
ブラジル文学に登場する日系人像を探る3=ギマランエス・ローザの「CIPANGO」=ノロエステ鉄道の日系人=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る3=ギマランエス・ローザの「CIPANGO」=ノロエステ鉄道の日系人=中田みちよ=第2回
ニッケイ新聞 2012年10月26日付け 移民の多くはマット・グロッソがどこにあり、どんなところかも知らなかったのですが、まずイツー駅に集合して(農園を逃げ出した第一回移民が多い)二手に分かれました
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ=フランコ大統領の国連演説=坂本邦雄
ニッケイ新聞 2012年10月23日付け パラグァイのフェデリコ・フランコ大統領は、ニューヨークで開催された第67回国連年次総会の最終日(9月27日午後)に、200名ほどの出席者の前で約30分間原稿
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
文協で国際民族舞踊祭=1800人が異国楽しむ
ニッケイ新聞 2012年10月2日付け ブラジル日本文化福祉協会主催の「第41回国際民族舞踊祭」が22、23の両日、文協大講堂で開催され、2日間で約1800人が来場した。 国内から台湾、シリア、パラ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ラーモスさくら祭り=今年も山桜1千本が満開=南部各地から2千人来場
ニッケイ新聞 2012年9月15日付け ラーモス日伯文化協会(尾中弘孝会長)は2日、サンタカタリーナ州フレイ・ロジェリオ市ラーモス移住地の桜公園で第15回さくら祭りを開催し、今年は例年より多い2千人
続きを読む -
特集
長崎県人会創立50周年=新たな一歩、3百人が祝う=創立50周年、喜びの日=県知事、市長らが慶祝に
ニッケイ新聞 2012年9月12日付け ブラジル長崎県人会(川添博会長)は「創立50周年記念式典」を2日、サンパウロ市の北海道協会交流センターで開いた。母県から中村法道知事、長崎市の田上富久市長ら記
続きを読む -
日系社会ニュース
東京農大・海外校友大会=「繋がり、ゆるぎないものに」=サンパウロで絆強化誓い=歓迎夕食会で百人超集う
ニッケイ新聞 2012年9月7日付け 【既報関連】1998年からほぼ毎年開催されている東京農業大学(東京都世田谷区)の汎米校友大会が、今年から汎米諸国に限らず世界に広げようと「東京農業大学海外校友大
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグァイ=踏んだり蹴ったり散々=どの道を行くべきか=坂本邦雄
ニッケイ新聞 2012年9月6日付け 南米南部共同市場(メルコスール)は当初、ブラジル及びアルゼンチンの提唱により始まり、それにウルグァイとパラグァイが加わって創設された。つまりラプラタ流域4カ国に
続きを読む