ホーム | パラグアイ 関連記事 (ページ 84)

パラグアイ 関連記事

岩手県人会=千田会長が母県を訪問=来年の55周年式典に向け

ニッケイ新聞 2012年10月31日付け  岩手県人会の千田曠曉会長夫妻が先月下旬に母県を訪れ、25日に達増拓也知事を表敬訪問し、来年8月予定に予定している同会の「創立55周年記念式典」への招待状を手渡した。  来年はパラグァイのイグアスー移住地にある県人会も50周年を迎える。そちらにも出席を要望する旨を同地移住者に代わって伝え ...

続きを読む »

ブラジル文学に登場する日系人像を探る3=ギマランエス・ローザの「CIPANGO」=ノロエステ鉄道の日系人=中田みちよ=第2回

ニッケイ新聞 2012年10月26日付け  移民の多くはマット・グロッソがどこにあり、どんなところかも知らなかったのですが、まずイツー駅に集合して(農園を逃げ出した第一回移民が多い)二手に分かれました。  ①は鹿児島県人などと合流し、サントス港に集まった組で、鉄道建設会社が雇い入れた貨物船にのり、アルゼンチンのラプラタ河からパラ ...

続きを読む »

パラグアイ=フランコ大統領の国連演説=坂本邦雄

ニッケイ新聞 2012年10月23日付け  パラグァイのフェデリコ・フランコ大統領は、ニューヨークで開催された第67回国連年次総会の最終日(9月27日午後)に、200名ほどの出席者の前で約30分間原稿も読まずに初めてにして最後の国連演説を行った。  6月22日に「政務の業績不振」の廉で、国会の弾劾裁判に依り解任されたルーゴ前大統 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年10月12日付け  県連を中心として、被災3県に向け、ブラジルへの招待を提案する新たな動き。関係者の話によると「『樹海』に背中を押された」という。たしかに本紙10月6日付の『樹海』では、招待事業の実施について言及している。元からそれに近い案はあったというが、積極的に進める人がおらず、自然と放置されていたの ...

続きを読む »

文協で国際民族舞踊祭=1800人が異国楽しむ

ニッケイ新聞 2012年10月2日付け  ブラジル日本文化福祉協会主催の「第41回国際民族舞踊祭」が22、23の両日、文協大講堂で開催され、2日間で約1800人が来場した。 国内から台湾、シリア、パラグァイ、スコットランド、スペイン、リトアニア、ドイツ、クロアチア、スイス、日本など20カ国以上のコロニアが集まり、さまざまな移民の ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年9月27日付け  現在、三菱自動車本社ショールームで「太陽の国・ブラジル展」を開催中。同社の4WD車が当地で好評なことから、ブラジルの魅力を伝えるため企画された。雑貨など様々な物産が展示・販売されているほか、島内憲・前ブラジル大使による講演会やボサノバ・ライブを実施、来月はブラジル映画祭も開催予定だとか。 ...

続きを読む »

ラーモスさくら祭り=今年も山桜1千本が満開=南部各地から2千人来場

ニッケイ新聞 2012年9月15日付け  ラーモス日伯文化協会(尾中弘孝会長)は2日、サンタカタリーナ州フレイ・ロジェリオ市ラーモス移住地の桜公園で第15回さくら祭りを開催し、今年は例年より多い2千人が来場した。南部各都市から多くの非日系人客が訪れた。  開会式には在クリチーバ総領事館の山口登総領事も出席し、「桜の美しさに加え、 ...

続きを読む »

長崎県人会創立50周年=新たな一歩、3百人が祝う=創立50周年、喜びの日=県知事、市長らが慶祝に

ニッケイ新聞 2012年9月12日付け  ブラジル長崎県人会(川添博会長)は「創立50周年記念式典」を2日、サンパウロ市の北海道協会交流センターで開いた。母県から中村法道知事、長崎市の田上富久市長ら記念親善訪問団20数人が駆けつけ、県人会会員や日系団体代表、アルゼンチン、パラグアイ支部関係者など約300人が節目を祝った。会の存続 ...

続きを読む »

東京農大・海外校友大会=「繋がり、ゆるぎないものに」=サンパウロで絆強化誓い=歓迎夕食会で百人超集う

ニッケイ新聞 2012年9月7日付け  【既報関連】1998年からほぼ毎年開催されている東京農業大学(東京都世田谷区)の汎米校友大会が、今年から汎米諸国に限らず世界に広げようと「東京農業大学海外校友大会」と名称を変えて世界規模で開催されることになり、その第一回が28日から31日までサンパウロで開かれた。歓迎夕食会が28日夜、ニッ ...

続きを読む »

パラグァイ=踏んだり蹴ったり散々=どの道を行くべきか=坂本邦雄

ニッケイ新聞 2012年9月6日付け  南米南部共同市場(メルコスール)は当初、ブラジル及びアルゼンチンの提唱により始まり、それにウルグァイとパラグァイが加わって創設された。つまりラプラタ流域4カ国に限定された共同市場開発協定である。いわゆるこのアスンシォン条約は、1991年3月26日にカルロス・メネン(亜国)、F・コロル・デ・ ...

続きを読む »