フラメンゴ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー全国選手権=2000年代生まれの選手が初ゴール=ヴァスコ期待の17歳パウリーニョ、一挙2得点
23日のサッカー全国選手権で、2000年代生まれの選手による初のゴールが、1試合2発のド派手な活躍で刻まれ、話題を呼んだ。 そのシュートを決めたのは、ヴァスコ・ダ・ガマに所属するパウリーニョで、7
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー=代表入り対策に走る選手たち=W杯開催を1年切った今
サッカーのW杯ロシア大会開催まで1年を切った今、ブラジルの選手たちも、各々の立場で代表入りのためのアピールの準備を進めている。 セレソン入りアピールに向けて動いたのはゴールキーパーのジエゴ・アウヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》サッカー=応援団抗争で死者発生=伝統のヴァスコ対フラメンゴで
8日夜、リオのサンジャヌアリオ・スタジアムで行われたヴァスコ・ダ・ガマ対フラメンゴ戦終了後、応援団の抗争が起き、死者1人、負傷者3人が出る惨事となった。9日付現地紙が報じている。 リオでも屈指のク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
U17W杯の組み合わせ発表=ブラジルは厳しい組に
10月6日からインドで開催されるサッカーのU17(17歳以下)のワールドカップの組み合わせ抽選が6日に行われた。優勝候補の一角のブラジルだが、強敵揃いのグループD組で戦うことになった。 レアル・マ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー=ブラジル全国選手権第10節=コリンチャンス、首位攻防戦を制す
5月13日に開幕したサッカー・ブラジル全国選手権も、1カ月半足らずで全日程のほぼ4分の1となる第10節まで消化した。 25日には9節終了時点で首位を走るコリンチャンスと、勝ち点1差で2位につけるグ
続きを読む -
東西南北
-
2017年移民の日特集号
サッカー王国復活への道=新世代で18年W杯優勝へ=現セレソンが無敵な真の理由
あの悪夢の「ドイツ戦1―7敗戦」も今は昔――。セレソンは雪辱を期す2018年W杯ロシア大会のための南米予選を、世界の他の国に大幅に先駆けて制覇して、3月の時点で本大会出場を確定した。昨年9月就任のチ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーブラジル全国選手権=開幕から一カ月、スタートダッシュに成功したのはコリンチャンスとグレミオ
今年のサッカーブラジル全国選手権も開幕から1カ月が経ち、第6節までを終了した。 ここまで唯一、無敗の5勝1分勝ち点16で首位を行くのはコリンチャンスだ。開幕前の評価はそれほど高くなかったが、監督の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル・サッカー=今年の行方を占う52日間始まる=7週間強で、リーグ戦の3分の1にあたる13試合を消化
サッカー・ブラジル全国選手権1部は、20チームがホーム&アウェイで2回戦総当たり戦を行い、38節の結果で雌雄を決する。全38節の3分の1にあたる13節を一気に消化する52日間が始まったと4日付地元紙
続きを読む -
東西南北