ブラジル代表
-
日系社会ニュース
欧州に行く「高校生平和大使=ブラジル代表募る
2007年4月19日付け 在ブラジル原爆被爆者協会(森田隆代表)は、日本長崎の市民団体「長崎平和大集会実行委員会」が九八年から実施している「高校生平和大使」のブラジル代表者を募集している。 「高校
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南米エネルギー会議開催=各国の思惑入り混じる=エタノールで伯に横やり
2007年4月18日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】ベネズエラのイスラ・マルガリタ市で十六日から二日間の日程で開かれた第一回南米エネルギー会議は各国の政治的思惑が入り混じり、必ずしも満場
続きを読む -
日系社会ニュース
世界剣道=09年8月=サンパウロで開催へ
2007年3月23日付け 三年に一度に開かれる世界剣道大会(国際剣道連盟主催)が、〇九年八月上旬、サンパウロ市で開催される。十四回目の今回は、過去最高の五十カ国地域以上から、約六百人が覇を競い合う。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー選手の実姉を保護=拉致後、159日目に=手足縛られ、20キロやせる
2007年3月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】プロサッカーの有名選手の家族が誘拐されて身代金を奪い取られる事件が相次いでいるが、イタリアのミランでプレー中のリカルド・オリベイラ選手
続きを読む -
日系社会ニュース
汎米メダル獲得めざし=女子ソフト=北米から指導者川崎さん=伯選手「素質がある」
2007年3月9日付け ブラジル代表女子ソフトボールチームを指導するため、現在アメリカ在住の川崎千明さん(34、埼玉県出身)が一日に来伯。七月にリオで開催されるパン・アメリカンでのメダル獲得に向け、
続きを読む -
日系社会ニュース
野球選手団=高校クラスを派日=5月、各県の選抜と試合を
2007年2月23日付け ブラジル野球連盟(大塚ジョルジ会長)は今年五月、日本各県の高校選抜チームと親善野球試合をおこなうため、代表選手団(沢里オリビオ団長)二十六人を派遣する。 同親善試合は、日
続きを読む -
日系社会ニュース
運動大好き=故中川トミさんの娘=鈴木清美さん=10歳から実績=メダル700個余=陸上競技シニアで励む=「コレステロール下げます」
2007年2月9日付け ロンドリーナに在住の鈴木清美さん(60、二世)は、南米大会で十二個のメダルを獲得しているアスリート(陸上競技選手)だ。十歳のときにコロニアでの大会へ出たのを皮切りにしてその才
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
めざすは汎米上位入賞=日本からソフト指導者水上さん
2007年1月31日付け 福井県ソフトボール協会(FSA OBC)の副会長で常任理事の水上健次郎さん(高知市出身、63)が二十七日に来伯した。同氏は、代表チームが強化合宿を行っているサンパウロ州イビ
続きを読む -
日系社会ニュース
女子ソフトボール強化=指導者・水上さんを招へい――汎米大会でのメダルめざす
2007年1月11日付け ブラジル野球ソフトボール連盟(大塚ジョルジ会長)は、ブラジル代表女子ソフトボールチームの指導者として、福井県ソフトボール協会常任理事の水上健次郎さん(63)を、今月からブラ
続きを読む