ホーム | ブラジル代表 関連記事 (ページ 79)

ブラジル代表 関連記事

W杯ドイツ大会=ブラジル優勝成るか=特別寄稿=各国のチームの活躍予想する=サッカージャーナリスト=沢田 啓明

1月1日(日)  6月9日から7月9日までの1ヶ月間、ドイツ各地でワールドカップが行なわれる。ブラジル代表は優勝候補の最右翼に挙げられていて、世界中のメディアやサポーターから「圧倒的に強い」、「史上最強か」などと誉められている。02年大会のときのブラジルの下馬評は我々ブラジルに住む者から見たら理解できないくらい低かったのに、今度 ...

続きを読む »

交流協会研修生事業の継続を=過去25年で748人派遣=受入れ側に期待の声盛ん

1月1日(日)  両国百年の計には「人を植え」日伯の架け橋的人材を育てる―とのスローガンをかかげ、一九八一年から日本ブラジル青少年交流協会として日本の若者をブラジルの大地に植え続けて四半世紀。派遣した研修生は七百四十八人にものぼる。現在OBは架け橋になるべく、ブラジル、日本だけではなく世界で活躍している。今年六月には「派遣事業中 ...

続きを読む »

連警で銃の再登録を=鉄砲店の元経営者=「相談に乗ります」

2005年12月24日(土)  銃の再登録が必要になったこと、知ってますか――。個人の銃所持をめぐる問題が十月に実施された銃火器販売の是非を問う国民投票であらためて注目された。この銃所持について、連邦警察への再登録が必要になっていることが意外と知られていない。射撃の元ブラジル代表で、リベルダーデで長く銃砲店を経営していた小田俊勝 ...

続きを読む »

EU=農業補助金で譲歩見せる=香港会議に光差す=ブラジルなど工業分野の譲歩前提に=伯米間には暗黙の合意

2005年12月13日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】世界貿易機関(WTO)のドーハ・ラウンドを硬直状態にしたEU(ヨーロッパ連合)が十一日、わずかながら農業補助金制度で譲歩の兆しを見せ、十三日から香港で始まるWTO閣僚会議に明るい見通しをもたらした。EUは途上国の工業分野での譲歩を前提として、農業分野で譲歩する ...

続きを読む »

大耳小耳

2005年12月10日(土)  非公式情報だが――、「また逢う日まで」で日本中を席捲し、見事「日本レコード大賞」を獲得した有名歌手、尾崎紀世彦が来年五月に来聖公演するらしい。代表曲には「さよならをもう一度」「ゴッドファーザー(愛のテーマ)」「雪が降る」などなど、誰もが知る名曲がならぶ。そしてなにより、あの凛々しいもみあげがトレー ...

続きを読む »

日本の将棋タイトル戦=ブラジルに招致できるか

2005年12月01日(木)  日本の将棋のタイトル戦をブラジルに招くことに向けて一歩前進? 将棋の国際フォーラムが十月末に東京で開かれ、ブラジル将棋連盟(中田定和会長)が三人を送り込んだ。ブラジル代表団が非公式ながら、日本将棋連盟の米長邦雄会長にブラジルで対局を行ってほしいと要望したところ、前向きな姿勢を示したという。  第二 ...

続きを読む »

一流選手のプレー観て=北京五輪予選=南米5カ国が出場へ=野球

2005年11月25日(金)  二〇〇八年北京五輪予選を兼ねた野球の南米大会が二十六日から十二月三日まで、五カ国が出場してイビウーナ市のヤクルト球場などで行なわれる。  総当たり戦。上位四チームは最終予選のパン・アメリカン大会(来年8~9月、キューバ)にコマを進め、北米、カリブ、中米の予選を勝ち抜いた十二チームと対戦、五輪への出 ...

続きを読む »

ブラジル将棋最強者戦=27日、昇段のチャンス

2005年11月12日(土)  第二十四回ブラジル将棋最強者戦大会が二十七日に、ガルボン・ブエノ街19番三階のブラジル将棋連盟会館で開かれる。中田定和同連盟会長と斉藤広専務が九日午後に来社、参加を呼びかけた。参加費は一般三十レアル、八十歳以上二十レアル、十六歳未満無料。当日は午前七時三十分から受付開始、九時半から開会式、十時から ...

続きを読む »

浜田領事が帰国=W杯イヤーが思い出

2005年11月8日(火)  約四年にわたってサンパウロ総領事館で領事として勤務した浜田圭司氏(45)=写真=が三日、帰国あいさつのため来社。「移民百周年祭が成功するよう、今後は日本のほうから応援していきたい」と語った。  二〇〇一年八月に来伯。広報・文化班の領事として、二〇〇二年、サッカーの日韓共催ワールドカップ(W杯)にあわ ...

続きを読む »

大耳小耳

2005年11月8日(火)  在ポルト・ベーリョの日本人(雑貨店経営)によると、アマゾン川の異常乾燥でマナウスから上流に大型船が航行できなくなり、日常生活に影響が出た。ガソリンが不足して、値段が上がったのが特に困ったそう。「同市に移住して五十年になりますが、こんなに川が干上がったのは初めて」と驚いている。マデイラ川の水位は平均一 ...

続きを読む »