ブラジル代表
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「汚職は罪にならないのか」=国連、統計ない伯代表団にがく然
2005年11月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】「ブラジルでは汚職は罪にならないのか?」二十六日と二十七日にジュネーブで開かれた国連人権擁護委員会でメンバーの一人が発した言葉だ。
続きを読む -
日系社会ニュース
将棋連盟=世界フォーラムで準優勝=米国に惜敗
2005年10月28日(金) 第三回世界将棋フォーラム(日本将棋連盟主催)が二十一日から二十三日まで日本で開かれ、期間中に実施された国際トーナメント大会の団体戦で、ブラジル代表は準優勝を飾った。前回
続きを読む -
日系社会ニュース
街路樹の研究も=下元氏=訪日の成果報告
2005年10月28日(金) 九月四日から同二十七日までの訪日していた元サンパウロ州議の下元八郎氏がその成果を報告のため、二十五日来社した。 下元氏は日本で開催された第四十六回海外日系人大会(九月
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国連、治安対策を厳しく批判=国民投票の結果受けて=「絵に描いた餅」とNGO
2005年10月27日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】二十三日に実施された銃器と弾薬の販売禁止の是非を問う国民投票は類を見なかっただけに、世界中の注目を浴びた。禁止反対派が圧勝したこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
牛肉輸入禁止は43カ国に=インドネシアとスイス加え=「便乗」禁止にはWTO提訴も
2005年10月26日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】口蹄疫の発生でブラジル産牛肉の輸入禁止措置が相次いでいる中、新たにインドネシアとスイスが輸入禁止を宣言した。これにより禁止国は四
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラに快勝=南米1位でW杯出場へ
2005年10月14日(金) セレソンが南米一位で本大会出場――。サッカーブラジル代表は十二日、ベレン市内のマンゲイロン競技場で予選最終節となるベネズエラ戦を行い、ロナウドらのゴールで三対一と快勝し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1対1で引き分け=W杯南米予選=高地ボリビアで苦戦
2005年10月11日(火) サッカーブラジル代表は九日、南米予選でボリビアと対戦し、一対一で引き分けた。 過去の対戦成績、実力ではブラジルが圧倒するものの、ボリビアのラパスは三六〇〇メートル近い
続きを読む -
日系社会ニュース
郷土民謡協会=「まさにクリスタル」=全伯=優勝=作野さん日本大会へ
2005年10月8日(土) ブラジル郷土民謡協会(桜庭喜太郎会長)が主催した第十七回郷土民謡全伯大会の優勝者、作野美穂さん(24、三世)が、今月日本で開催される全国大会に特別出演するにあたり、役員ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯中貿易協定、合意に達せず=「中国商法」の壁阻む=伯、セーフガード発動か=中国からの輸入、今年に急増
2005年10月4日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日、三日】先週北京で行われた伯中二カ国間貿易協定会議に臨んだフルラン産業開発相ら一行は、結局、何ら合意に達せぬまま帰国した。合意書に調印す
続きを読む