ブラジル代表
-
東西南北
-
日系社会ニュース
日本から特別ゲスト=飛び入り歓迎全伯民謡大会
7月24日(土) ブラジル郷土民謡協会(桜庭喜太郎会長)は「第十六回全伯民謡大会」を、八月一日午前八時より大阪なにわ会館(ヴィラ・マリアーナ区ドミンゴス・デ・モライス街1581)で行なう。 出演
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ・チーム 20年ぶりの栄冠=全伯相撲選手権
7月22日(木) ブラジル相撲連盟(赤木政敏会長)主催の第四十三回全伯選手権が十七、十八の両日、サンパウロ市ボン・レチーロ区の常設土俵場で開催され、団体総合でサンパウロ・チームが二十年ぶりに優勝し
続きを読む -
日系社会ニュース
一本の棒で感動生む競技=バトントワリングブラジル代表の簾田監督に聞く=大阪・世界大会に出場へ
7月21日(水) 八月六日から八日まで大阪市中央体育館で開催される第二十五回世界バトントワリング選手権大会にブラジル代表チームも参加する。ブラジルチームは九九年に世界バトントワリング連合に加盟、〇
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
アテネ五輪ブラジル選手団=16歳、日系少女も=ブラジル史上最年少=卓球ダブルス、ノナカに注目=才能と努力で栄光
7月2日(金) アテネ五輪ブラジル選手団最年少は日系少女――。 八月に近代五輪発祥の地ギリシア・アテネで行われる夏季五輪に、弱冠十六歳で出場権を得た日系人がいる。卓球女子ダブルスに出場するマリアー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
著名人のブラジル見通し=法整備、貯蓄、教育が欠落
6月30日(水) 【ヴェージャ誌】十二年の間に、二つの大事件が起きた。一つは八九年、ベルリンの壁が崩壊して世界に平和が到来すると思われた。もう一つは〇一年、九・一一テロ。世界は、どうなるのか。それ
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄角力盛り上がる 25年ぶり復活,選手48人
6月29日(火) 「第一回沖縄角力大会」が十三日ブラジル沖縄文化センターで開催され、沖縄の伝統文化である沖縄角力(沖縄相撲・ウチナージマ)が二十五年ぶりにブラジルで復活した。後援は、ブラジル沖縄県
続きを読む -
今、勢い YOSAKOIソーラン=日系社会の求心力になるか
今、勢い YOSAKOIソーラン(4)=日系社会の求心力になるか=礼で始まり礼で終わる=グルポ・V・アルテ爽やかな春の感じ
6月19日(土) 「何で参加しようと思ったの」。 「ダンスの勉強になるし、それに見てる人が喜ぶから!」。 こう答えたのはジャナイーナ・クリスチーナちゃん。九歳の子どもが「人が喜ぶから」という言
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレー行われる=有名スポーツ選手多数参加=リオ
6月15日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】八月にギリシアのアテネで開催されるオリンピックの聖火が十三日、リオ市内を一巡した。 聖火リレーが出発したマラカナン競技場では出発の記念式典が
続きを読む