ブラジル日本都道府県人会連合会
-
日系社会ニュース
故郷巡り参加者募集開始=イタジャイー等4都市へ
ニッケイ新聞 2012年10月26日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)は、来年3月22〜27日の日程で『第39回移民のふるさと巡り』を開催するにあたり、参加者を募集している。 南
続きを読む -
日系社会ニュース
東北応援ツアーの団結式=意気込む参加者17人ら
ニッケイ新聞 2012年10月17日付け 【既報関連】ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)が主催する『東北応援ツアー』の結団食事会が14日、サンパウロ市リベルダーデ区のレストラン「かあちゃ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=『東北応援ツアー』出発=被災青年招待事業の提案も=コロニアの想い伝えに=14日にサンパウロ市で結団式
ニッケイ新聞 2012年10月12日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)主催の『東北応援ツアー』が14日から始まる。東日本大震災被災地(岩手、宮城、福島)を訪問して支援を声明するほか
続きを読む -
日系社会ニュース
滝浪アレックスさんが栄冠=弁論・スピコンに43人が挑む
ニッケイ新聞 2012年10月5日付け ブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)とブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)が共催する『第6回弁論大会&第33回スピーチコンテスト』が先月23日、
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=来年の日本祭開催に決定=先月の「困難」から一転=ほぼ全会長が賛意示す=「皆が意義に賛同した結果」
ニッケイ新聞 2012年9月29日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、園田昭憲会長)の9月度代表者会議が27日に開かれ、会場問題により先月末の段階で困難かと思われていた『県連日本祭』の来年度
続きを読む -
日系社会ニュース
「移民の精神体得したい」=新総領事福嶌氏が抱負語る
ニッケイ新聞 2012年9月26日付け 今月13日に着任した在サンパウロ日本国総領事館の福嶌教輝総領事(54)の歓迎会が24日、文協ビル貴賓室で開かれ、約180人が出席した。 ブラジル日本文化福祉
続きを読む -
日系社会ニュース
福蔦総領事歓迎会、文協で=24日
ニッケイ新聞 2012年9月21日付け 在聖日本国総領事館に着任した福蔦教輝総領事の歓迎会が24日午後7時半から、文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade, 2o.
続きを読む -
日系社会ニュース
20万レ超の大赤字か=県連日伯ロードレースで=説明不足に不満の声噴出=役員「明細分からない」
ニッケイ新聞 2012年9月7日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)がイベント会社に委託して7月29日に実施した『第1回日伯ロードレース』の収支報告が、先月30日の代表者会議で発表さ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=来年の日本祭り、開催中止!?=会場賃料未定が懸念に=早々に臨時会議で決断か
ニッケイ新聞 2012年9月6日付け 「来年の日本祭開催は非常に難しい」——。先月30日にあったブラジル日本都道府県人会連合会の代表者会議。園田昭憲・県連会長の言葉に各県人会長はどよめき、賛否両論が
続きを読む -
日系社会ニュース
松尾、森口、吉岡の三氏が喜びの声=外務大臣表彰の伝達式で
ニッケイ新聞 2012年9月6日付け 平成24年度外務大臣表彰の伝達式が8月28日、在サンパウロ日本国総領事館で行われた。今年度の受賞者は松尾治(74、福岡)=ブラジル日本移民百周年記念協会元執行委
続きを読む