ブラジル日本都道府県人会連合会
-
日系社会ニュース
県連=フェスティバル成功喜ぶ=来年はグローボとの協力も
ニッケイ新聞 2010年8月4日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)の月例代表者会議が7月29日午後、栃木県人会館で開かれた。 16日から18日まで開催された第13回フェステ
続きを読む -
日系社会ニュース
JAL=サンパウロ市・成田便の存続署名=2カ月間で1万人集まる
ニッケイ新聞 2010年7月30日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連=与儀昭雄会長)、ブラジル日本文化福祉協会(文協=木多喜八郎会長)が主体となって行なった日本航空のサンパウロ市―成田直行便
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
県連マレット・ゴルフ=イタペセリカで25日
ニッケイ新聞 2010年7月22日付け ブラジル日本都道府県人会連合会主催の第2回県人会対抗マレット・ゴルフ大会が25日、イタペセリカ・ダ・セーラ市のグランデ・サンパウロ・マレット・ゴルフ場で開催さ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=日本祭り今年も大盛況=サンパウロ市=3日で17万人来場=与儀会長「郷土の文化をブラジルに」
ニッケイ新聞 2010年7月20日付け 日系社会最大のイベント「第13回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)」が16日から18日まで3日間、サンパウロ市のイミグランテス展示場で開催された。ブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=日本祭りいよいよ今週末に=代表者会議で団結呼びかけ
ニッケイ新聞 2010年7月13日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)は6月度代表者会議を1日午後、文協ビル会議室で開き、今週末16から18日に迫った日本祭りが議題に上った。 坂本
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日=日系社会103年目への第一歩=今年もサンパウロ市で慰霊行事=水野龍の家族も参加
ニッケイ新聞 2010年6月19日付け 6月18日、日系社会は103年目(102周年)への第一歩を踏み出した。「移民の日」の18日当日、サンパウロ市ではサンゴンサーロ教会、イビラプエラ公園、文協大講
続きを読む -
日系社会ニュース
県連、太鼓協会に計14万レ=西本エリオ州議が活動支援
ニッケイ新聞 2010年6月16日付け 来月、第13回日本祭り(フェスティバル・ド・ジャポン)を開催するブラジル日本都道府県人会連合会(県連)、全伯太鼓フェスティバルを行うブラジル太鼓連盟に対し、西
続きを読む -
日系社会ニュース
第10回富有柿祭りに5万人=ピエダーデ市制170周年=秋の味覚に魅せられ来場
ニッケイ新聞 2010年5月29日付け ピエダーデ市制170年を記念した第10回富有柿祭りが21日午後オープン、22、23日にわたり開催され、秋の味覚、富有柿に魅せられて、開催期間中、約5万人の入場
続きを読む -
日系社会ニュース
県連に11委員会=担当会長が決定
ニッケイ新聞 2010年5月11日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)の2010、11年度の委員会が先月29日の代表者会議で発表された。委員会は全部で11。うち国内委員会の中に
続きを読む