ブラジル
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
マンガ講習や武道実演も=日本館=盛況だった「子供の日」
2007年5月10日付け ブラジル日本文化福祉協会、インスティツット・パウロ・コバヤシ、伯日青年会議所主催による「子供の日」のイベントが五、六両日、イビラプエラ公園の日本館で行われた。 日本政府の
続きを読む -
日系社会ニュース
今年は衛生面に注意=県連日本祭=代表者会議で呼びかけ
2007年5月3日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の四月度代表者会議が二十六日、文協ビル会議室で開かれた。七月に控えたフェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)について、今年は衛生局の
続きを読む -
日系社会ニュース
「これから募金始める」=百周年=免税口座団体の設立認可=10日の連邦官報に掲載=来週から企業まわりへ
2007年4月13日付け 「ようやく出来ました」と松尾治執行委員長は安堵のため息をもらした。ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)の免税口座団体「日伯社会文化統合機関」(Instituto
続きを読む -
日系社会ニュース
ソロカバナ、聖南西を行く=県連移民のふるさと巡り
2007年4月13日付け ブラジル日本都道府県人会連合会が主催する「第二十七回移民のふるさと巡り」が五月十六日から十九日の二泊四日で実施される。 今回はサンパウロ州ソロカバナ線から聖南西へ。今年で
続きを読む -
日系社会ニュース
集約された理念と目的=日伯〃国際〃大学構想――センター拠点に実現へ活動
2007年4月11日付け 日伯大学検討委員会(矢野敬崇委員長、センター評議委員会委員長)は、三月二十四日のブラジル日本語センターの総会で「日ブラジル際大学建学の理念と目的」を発表した。岡野修平委員(
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
触圧療法の福原さん=8日に講演、治療実演=北海道協会
2007年4月5日付け 触圧療法を創案し世界で講演、治療活動を行なっている福原三郎さん(八四、北海道余市郡出身)が来伯、八日午後二時から北海道協会(ヴィラ・マリアーナ区ジョアキン・ターヴォラ街605
続きを読む -
日系社会ニュース
05年収支また承認見送り=県連総会=会費値上げ案に反発も
2007年3月31日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の二〇〇七年度定期総会が二十九日、サンパウロ市の広島県人会館で開かれた。県人会代表、連合会顧問など約五十人が出席。昨年度の事業・
続きを読む -
日系社会ニュース