ブラジル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》黄熱病=予防接種は1回のみでOK=リオやバイアで新たな患者
ブラジル保健省が5日、黄熱病の予防接種について、世界保健機構が14年に採用した、1回のみの接種でOKとの基準に従う方針を明らかにしたと6日付現地紙が報じた。 ブラジルは今、史上最悪の黄熱病流行の最
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ市=授業中の少女が銃弾受け死亡=軍警の不要な銃撃が原因か
リオ市で学校の体育の授業中、マリア・エドゥアルダ・ダ・コンセイソンさん(13)が軍警の撃ったと思われる弾3発発を受けて亡くなるという事件が起き、全国で波紋を呼んでいる。3月31日~4月4日付現地紙な
続きを読む -
《ブラジル》県連故郷巡り=「承前啓後」 ポルト・ヴェーリョとパウマス
《ブラジル》県連故郷巡り=「承前啓後」 ポルト・ヴェーリョとパウマス=(1)=60年ぶりの「ふるさと」へ
今回の「故郷巡り」ツアーを一言でいえば、「承前啓後(しょうぜんけいご)」か――「過去を受け継いで、未来を導き開く」という意味だ。ボリビアとの国境である奥アマゾンのロンドニア州都ポルト・ヴェーリョ、そ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ市=サンタマリアのUPP襲撃される=同市初の治安維持警察部隊本部
リオデジャネイロ市ボタフォゴ区に08年に設置された、同市初の治安維持警察部隊(UPP)の本部が3月30日夜、襲撃され、初期火災も起きた。 UPP襲撃は、サンタマリア地区を巡回中だった軍警が、同地区
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》JRパス問題、日本側が譲歩=東京五輪の年まで利用可=10年以上在住の永住者限定
【既報関連】外国在住の日本国籍者へのJRパス販売停止が始まる直前の3月31日、同グループは、10年間以上外国に住む在留邦人はこの6月から東京五輪の年の年末まで、今までどおりにJRパスを使えるようにす
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジャスティン・ビーバー、コンサートツアーでブラジル訪問中=4年前のリオでの悪戯が元で、裁判所から出頭命令
コンサートのためブラジルを訪れているカナダ人歌手のジャスティン・ビーバーが、29日、リオ州地裁から、反都市保安罪と文化遺産破損罪で出頭命令を受けた。 この出頭命令はジャスティン・ビーバーが、201
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ市=アルゼンチン人2人が死亡=周辺国観光客の間で不安も
先週末、リオデジャネイロ市でアルゼンチンからの観光客2人が相次いで亡くなる事態が発生し、周辺国でブラジルへの旅行を懸念する声が高まっている。28日付現地紙が報じている。 25日には、2月27日に銃
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州の黄熱病患者5人に=国内外への旅行者に忠告も
リオデジャネイロ州保健局が23日、同州内の黄熱病患者が2人増えて5人になったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。同州で患者が確認されているのは、最初の死者も出たカジミロ・デ・アブレ
続きを読む -
日系社会ニュース
新日鉄がミナスで柔道交流=銅メダリスト=西山さん3都市で指導=楽しさや技伝え、継続視野に
【ベロ・オリゾンテ発=小倉祐貴記者】2012年ロンドン五輪の柔道男子90キロ級銅メダリスト、西山将士さん(31、山口)が12日からブラジルを訪れ、ミナス・ジェライス州3都市で柔道指導を行なった。競技
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロンドンテロの現場にブラジル人=「リオ出身だから怖くない」
22日にロンドンで起きたテロ事件の現場や周辺にいたブラジル人が、その時の様子を語っている。 23日付フォーリャ紙が報じたのは、観光名所の大観覧車「ロンドン・アイ」に3時間閉じ込められた夫婦2組と、
続きを読む