ブラジル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
統一市長選=決選投票の結果出揃う=リオはクリヴェラ逃げ切る=PSDBが躍進しPTは大敗=テメル政権の連立与党圧勝
10月30日、統一市長選の決選投票が18州都を含む全国57市で行われ、全国全ての市で2017年1月以降の市長が決まった。その結果、リオではマルセロ・クリヴェラ氏(ブラジル共和党・PRB)、ベロ・オリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米大統領選=トランプ候補にブラジルで疑惑=リオの開発計画で不当な利益か
ブラジリア連邦検察が21日、連邦貯蓄銀行(Caixa)の管理団体と、勤続期間保障基金(FGTS)が出資した投資基金が、現在米国大統領選に共和党から立候補しているドナルド・トランプ氏の経済団体ザ・トラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
統一地方選=30日に決選投票実施=両極候補対決のリオの行方は?=BHを死守したいアエシオ=アウキミン氏は余裕の発言
30日は、2日の統一地方選で市長が決まらなかった全国55市で決選投票が行われる。その中から、「福音派対急進左派」という両極候補の対決となり、全国的な関心を呼んでいるリオ市など、主要都市の直前の状況を
続きを読む -
イベント情報
県連が忘年会ツアー=来月末、ウバツーバへ
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)が来月末、2泊3日の『2016年ふるさと巡り忘年会ツアー』を企画した。11月25~27日、サンパウロ州沿岸のウバツーバにあるプライア・イタマンブカで英気
続きを読む -
刊行
文協=日伯文化の比較書を出版=両国の親善関係強化を目指し
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)は昨年の外交120周年を記念し、ポ語書籍「インテルカンビオ・クルトゥラル・ブラジル・ジャポン」を刊行した。 同書は原田清評議員長を主導に共編。両国間の親善関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ、リオで反政府デモ=歳出上限法に反対する労組、学生が参加=リオでは警官と衝突も=負傷者、逮捕者の数は不明
テメル新政権肝いりの政策である、公費歳出上限を定めた憲法改正案(PEC241)が、10日、下院での一回目の採決で366対111と賛成多数で承認された。次回の下院投票は週明けに予定されており、政府は年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオで国際ハーフマラソン開催=ブラジル勢がアベック優勝
リオデジャネイロで16日、第20回国際ハーフマラソン大会が開催され、マラソン愛好家、競技者を含む2万人が参加した。 今回のハーフマラソンでは、2008年以来8年ぶりに、男女共にブラジル人選手が優勝
続きを読む -
特別寄稿
メルコスール加盟の裏幕=ジウマの秘密工作を暴露=〝独裁体制〟ヴェネズエラ=アスンシオン在住 坂本邦雄
ブラジルのヴェージャ誌(10月7日号)が報じるところによると、時のジウマ・ルセフ大統領(2011年1月―2016年8月)は、ブラジルがパラグァイに対する双国イタイプー水力発電所の同国分余剰電力買い上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州=相次ぐ保安当局高官の辞任=極度の予算不足に忍耐も限界=スラム平定に一定の成果出すも
歴代最長任期9年9カ月を誇っていたリオ州保安局長のジョゼ・ベルトラーメ氏が10日、フェルナンド・ベローゾリオ市警総監も12日に相次いで辞意を表明したと12、13日付ブラジル現地紙が報じた。 この辞
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯予選=ブラジル、ボリビアに大勝=ネイマール、代表得点数4位に=上にはロマーリオ、ロナウド、ペレがいるのみ
2018年のロシアW杯出場権を争う南米予選の第9節ブラジル対ボリビア戦が6日、リオ・グランデ・ド・ノルチ州都のナタールで行われ、ブラジルが5―0で勝利した。 この試合で開始早々の前半10分に先制点
続きを読む