ブラジル
-
日系社会ニュース
安倍首相がリオ日系人と懇談=産業貢献への言及「感動」=21日、閉会式の直前に
【リオデジャネイロ共同】安倍晋三首相が21日、リオのホテルで日系人や在留邦人と懇談。現職首相のリオ訪問は34年ぶりといい、招待された日系人は「光栄」と感想を述べた。 首相はあいさつで
続きを読む -
樹海
リオ五輪は「再生の時」
どうしてこうドラマチックなのか――ブラジルという国の動きの筋書きのことだ。国技サッカーが初金メダルを獲り〃王国〃復活の兆しを見せた五輪によって、国全体に「再生の時」という雰囲気を醸し出す気がする▼大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪の閉会式は?=直前まで謎のベールに包まれ
リオ五輪は、豪華絢爛かつ、ブラジルの文化、歴史、音楽に踏み込んだ知性的な開幕式ではじまり、世界中から大喝采を受けた。 こうなると閉会式にも期待がかかるわけだが、その2日前になっても、これが一体どの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パエス市長=リオ五輪の成功を強調=小池都知事との記者会見で
リオデジャネイロ市のエドゥアルド・パエス市長が19日、東京都の小池百合子知事と共に記者会見を行い、リオ五輪の成功を強調した。 パエス市長は「リオ五輪を招致した事は良かった」「五輪組織委員会は素晴ら
続きを読む -
日系社会ニュース
首相、あすリオへ出発=東京五輪アピール
【共同】安倍晋三首相は20日午後、リオデジャネイロ五輪の閉会式に出席するため、ブラジルへ向けて日本を出発する。2020年東京五輪・パラリンピック成功へ国を挙げて取り組む姿勢をアピールする。次期開催国
続きを読む -
樹海
「国の春ファベラ育ちの金メダル」
《国の春ファベラ育ちの金メダル》―14日にサンパウロ市文協が主催した「全伯俳句大会」では、当日出される席題として「リオ五輪」と「春季一切」が出され、冒頭の様な句を詠んだ鈴木文子さんが1位になった。麻
続きを読む -
日系社会ニュース
柔道映画の原作が日語に=「柔道精神持つブラジル人知って」
当地の柔道映画「グランデ・ビットリア」の原作「アプレンジス・デ・サムライ(侍の修行)」の日語訳版『柔道に学ぶ』が出版された。原作者はブラジル人柔道家マックス・トロンビーニさん、中田みちよさんが翻訳を
続きを読む -
ブラジル水泳界の英雄 岡本哲夫=日伯交流から生まれた奇跡
ブラジル水泳界の英雄 岡本哲夫=日伯交流から生まれた奇跡=(7)=戦前からの意外な繋がり
調べてみると、確かにパジーリャは戦前からスポーツ局の仕事をしていた。ヴァルガス独裁政権からサンパウロ州執政官(1938~41年)に任命されたアデマール・バーロスからの信任が厚く、パジーリャはサンパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪乗馬=チームでの成績は一位=選手一人が馬を負傷させ失格
リオオリンピック乗馬競技ブラジル代表の一人、ステファン・バルシャが15日の障害馬術団体競技中、乗馬用の靴のかかとに装着する拍車で馬を傷つけて、失格となった。ドダ・ミランダとエドゥアルド・メネゼス、ペ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メダリストらが強盗被害に=五輪よりリオ市の印象悪化?
14日未明、リオデジャネイロ市南部のラゴア地区で、米国人水泳選手4人を乗せたタクシーが警察を装った男達に止められ、所持品を奪われる事件が起きた。 米国オリンピック委員会によると、被害に遭ったのは、4
続きを読む