ブラジル
-
日系社会ニュース
五輪柔道=期待の日系2人、夢破れ=知花は初戦敗退、海老沼に=キタダイ健闘もメダル届かず
【リオ発=小倉祐貴記者】南米初の五輪リオデジャネイロ大会が開幕を迎え、6日に柔道男子60キロ級のキタダイ・エイジ・フェリペ(27)が、翌日に同66キロ級の知花コウシロウ・チャールズ(26)が登場した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「あの娘は誰?」=アニッタがリオ五輪のシンデレラ・ガールに
大盛況に終わった5日のリオ五輪の開会式。その中での様々なパフォーマンスが、開会式が終わって数日経っても人々の話題になっている。こと、音楽に関して言えば、最も話題を呼んだのは、ブラジル音楽界の巨匠、カ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=開会式は世界的に大絶賛=開幕からを振り返る=文化歴史の紹介と音楽好評=メダル1号は射撃のウー
5日に正式開催されたリオ五輪は、既に多くの熱戦が繰り広げられている最中だ。五輪開会から最初の週末に至るまでの流れを、伯字紙の報道から振り返る。 5日にマラカナン・スタジアムで行われたリオ五輪の開会
続きを読む -
樹海
リオ五輪開会式で顕彰された日本移民
実に美しい五輪開会式だった――あの光景を「世界の30億人がテレビ鑑賞、欧米メディアは絶賛した」とブラジルメディアは自賛している。やはり、ブラジル人はフェスタ上手だと痛感する。インディオが自然と共存す
続きを読む -
日系社会ニュース
南米初の五輪、華やかに開幕=マラカナン周辺は厳戒態勢=「情熱的で素晴らしい式典」
【リオ発=小倉祐貴記者】第31回夏季五輪が5日夜、リオデジャネイロで華々しく幕を開けた。午後8時から始まった開会セレモニーに対し、会場のマラカナンスタジアム周辺は歩行者も入場制限の対象に。治安やテロ
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪開会式=「ガンバッテ、ニホン」=移民を表現、選手に歓声も
【リオ共同】5日のリオデジャネイロ五輪開会式には、ブラジルに移民した日本人を象徴する場面も盛り込まれた。約160万人に膨らんだ日系社会はブラジルを支える重要な存在。リオ駐在の日本人も開会式で躍動した
続きを読む -
日系社会ニュース
二つのルーツ、リオで表現=笑顔の走り、恩返しに
【共同】南米初の五輪開催地となったリオデジャネイロで、日本とブラジル両方にルーツを持つ選手が世界に挑む。陸上400メートル障害のブラジル代表杉町マハウ選手(31)は日系四世。「笑顔で走ることが恩返し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人選手の活躍やいかに?=イギリス専門サイトが予想
5日にいよいよリオ五輪が開幕した。ブラジル国民としては、五輪の運営状況ももちろんだが、自国選手の活躍も気になるところだ。 今大会のブラジル人選手の活躍については様々なメディアで言及されているが、イギ
続きを読む -
日系社会ニュース
五輪をテレビで見るには=全部見るならSporTV
リオ五輪の地上波生放送はTVグローボ局、バンデイランテス局、レコルジ局が主力。無料で見られるが、人気の高いブラジル代表の中継が中心となる。日本代表の試合中継はそれほど多くない。 その点、全42競技全
続きを読む