ブラジル
-
読者寄稿
リオデジャネイロ五輪=マリンガ 園尾彬
最近の日本の報道を見ていると、リオ五輪を「リオでじゃねえよ」というような冗談で、ことさらに「開催危うし」また「リオは犯罪都市で危険」というニュースが多いように思われます。私のようにブラジルに帰化し、
続きを読む -
日系社会ニュース
第19回日本祭り=予想上回る16万8千人来場!=「今までで一番素晴らしい」=中南米最大のイベント会場で
ブラジル日本都道府県連合会(山田康夫会長)主催の『第19回日本祭り』が、サンパウロ市サンパウロ・エキスポセンターで今月8~10日に行われた。晴天に恵まれ、昨年よりも多い、16万8千人を超える大盛況で
続きを読む -
日系社会ニュース
来たれ、大志抱く日伯柔道家=サンパウロ市石井道場が選手宿舎を新設
ブラジル柔道界初の五輪メダリスト、石井千秋さん(74、栃木)の運営するサンパウロ市の石井道場(Av. Pompeia, 1466)がこのたび内装リフォームを終え、選手用宿舎を設営した。目新しくなった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪選手団の制服発表=デザインはレニィ・ニーマイヤー
リオ五輪委員会とC&Aが6日、リオ五輪の開会式と閉会式でブラジル選手団が着用する制服を発表した。 ブラジルで生まれた海辺の服を世界中に広め、世界的に知られるデザイナーのレミィ・ニーマイヤーがブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=国家治安部隊配備につく=6千人派遣し特別警備に=開幕を直前に控え厳戒態勢
【既報関連】リオ五輪開幕まで残り1カ月となった7月5日、法務省はリオ五輪警備に当たる国家治安部隊(FN)の人員を6千人とすることを確認したと6日付伯字各紙が報じている。この数値は、1年前に法務省が推
続きを読む -
日系社会ニュース
被害申告書に日本語訳=五輪向け、リオ総領事館
【リオデジャネイロ共同】8月のリオ五輪で多くの日本人が応援に訪れることを見込み、在リオデジャネイロ日本総領事館はこのほど「安全の手引き」を作成した。ブラジルの治安の悪さは世界有数で、期間中に窃盗や強
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ドイツのTV放送用機材が盗難に=狙いが違ったのか、そのまま放置
リオ五輪のために運ばれてきた40万ユーロ(およそ4500万円)相当のドイツTV局の放送機材が6月30日夜、リオデジャネイロ市北部のブラジル大通りで盗難に遭ったと2日付エスタード紙が報じた。 二つの巨
続きを読む -
日系社会ニュース
メダリスト上野さん来伯指導=リオ、サンパウロ州など5都市で=日本人コーチ派遣増に期待
2012年ロンドン五輪銅メダリストの上野順恵さん(32、北海道)が、国際協力機構(JICA)の調査団として15日から短期滞在した。今派遣は、柔道分野のボランティア受け入れ先の開拓が目的。最終日程を迎
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=グアナバラ湾浄化の最後の頼み?=豪州の水質浄化技術が適用可能と発表
リオのサンタ・ウルスラ大学と豪州カーティン大学が「ウォータークリーンザー」と呼ばれる豪州の浄水技術がリオの河川や湖、グアナバラ湾までも浄水可能だと示したと29日付ブラジルサイトが報じた。 11年前に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪警備=単独犯のテロが最も怖い=頻発する事件が緊張高める=米国警察がノウハウを伝授
開幕まで残り1カ月余りに迫ったリオ五輪で、組織委員会最高経営責任者(CEO)を務めるシジネイ・レヴィ氏の「主要な心配事」リストの中にジカ熱は含まれていない。同氏最大の不安の種は、治安全般と、制御が極
続きを読む