ブラジル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=リオの免疫生物学技術研究所を訪問=1千万レアル規模の研究援助も発表
ジウマ大統領は10日午後、リオ市北部のオズワルド・クルス研究院(Fiocruz)内にある、免疫生物学技術研究所(通称バイオ・マンギーニョス)を訪問した。同研究所はブラジルの主要な免疫学研究センターだ
続きを読む -
日系社会ニュース
援助の感謝と支援求め=被災3県からメッセージ
岩手、宮城、福島県人会が中心となり開催した『5周年追悼復興祈願祭』。開催にあたり、3県の知事から復興状況を報告するメッセージが寄せられた。追悼の意を込め全文を掲載する。 復興事業、着実に進展=10月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ブラジル選手にドーピング反応=女子陸上200Mの国内記録保持者
ブラジル・ドーピング防止協会(ABCD)は10日、リオ五輪出場を目指す、女子陸上200メートルのアナ・クラウジア・レモス選手(27)が年頭に受けたドーピング検査で違反薬物が検出されたと発表した。
続きを読む -
日系社会ニュース
小山ウーゴ、7度目の五輪へ=卓球女子代表監督としてリオに=「自信持って戦う選手見て」
ピンポン、ピンポン、ピンポン――サンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市にあるサッカー競技場の一室から、小気味良くピン球が弾む音が聞こえてくる。40年以上続く市営の卓球教室で指導するのは、同市生まれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国際女性デー=中絶禁止は殺人を正当化=リオ市で合法化求めるデモ
3月8日、リオデジャネイロ市で国際女性デーのデモ行進が行われた。同市での今年のデモの中心テーマは「中絶の合法化」だった。 藤色の風船、多くのプラカードを手にした女性達は、賛同する男性の参加も得て、リ
続きを読む -
日系社会ニュース
スラム街の子どもに柔道着=日本からブラジルへ
【リオデジャネイロ共同】8月に五輪が開かれるブラジル・リオデジャネイロのスラム街アレマン地区で6日、非行防止などのため子どもたちに柔道を教えている警察署に、日本から柔道着や畳などが寄贈された。スポー
続きを読む -
日系社会ニュース
エドアルド=リオ五輪の年に紅白出場誓う=非日系初の演歌歌手、凱旋=『歌と踊りの祭典』出演
サンパウロ市ジャバクアラ区出身、非日系の男性演歌歌手エドアルドさん(32、プロダクションオーロラ所属)=東京在住=が、文協大講堂で6日に行なわれる『日伯交流・歌と踊りの祭典』に出演、凱旋コンサートを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=シンクロ予選リオで開催=団体出場権獲得狙う日本
シンクロナイズドスイミング(SS)リオ五輪最終予選が2日にリオ市で開幕したと、2日付アジェンシア・ブラジルサイトが報じた。 五輪出場権のかかるこの大会は2日に開幕、6日まで、リオ市バーハ・ダ・チジュ
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK特番ブラジルの光と影=本紙・輿石支社長も出演
五輪開催を前に、リオ現地の状況をリポートしたNHK番組『激動の世界を行く「リオ五輪間近! ブラジルの光と影」』が4日(一部)、7日(二部)ともに午前8時(ブラジリア時間)からNHKワールドプレアムで
続きを読む -
日系社会ニュース
サンバダンサー 工藤さんリオ五輪で日本とブラジルの架け橋目指す=「私の夢はこれから」
「人との出会いが今の私を作った」。2月13日、待ち合わせたリオ市のスターバックスで、そう語るのはサンバダンサーの工藤めぐみさん(30・兵庫県)だ。リオのカーニバルで上位の常連、名門エスコーラ「サルゲ
続きを読む