ブラジル
-
2016年新年号
-
2016年新年号
リオ五輪サッカー=男女共に初の頂点目指す=セレソン密着15年!=藤原清美さん期待語る
【リオデジャネイロ発】リオを拠点に、長年セレソンに密着取材する一人の日本人女性がいる。兵庫出身の藤原清美さんだ。2016年8月に開幕するリオ五輪で、悲願である初の金メダルを狙う男女セレソンへの期待、
続きを読む -
2016年新年号
リオ五輪=ブラジルNo.1ラガーウーマン=楕円球に夢賭けて=日系女性パウリーニャの挑戦
2016年はいよいよリオ五輪の年――世界中のスポーツ競技者にとってリオは夢の舞台だ。女子7人制ラグビーブラジル代表(セレソン)のキャプテンとしてチームを牽引する日系人選手パウラ・イシバシ・ハルミ(愛
続きを読む -
日系社会ニュース
日本政府の柔道着ファベーラへ=安倍首相の〃置き土産〃=メダリストの財団に寄付
日本政府が昨年、ブラジル柔道連盟(パウロ・バンデルレイ会長)に寄付した柔道着100着のうち25着が13日、ファベーラで柔道を通じた慈善活動を行なう「チアゴ・カミーロ財団」に贈られた。サンパウロ市南部
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオで新世代博物館オープン=地球にやさしい「明日のミュージアム」
17日、〃ポルト・マラヴィーリャ〃の名前でも知られるリオデジャネイロ市北部の港湾地区のマウアー広場で、新世代博物館、その名も「明日のミュージアム(ムゼウ・ド・アマニャン)」が晴れてオープンとなった。
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=「県人会と実りある連携を」=総領事がジャパンハウス説明
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)(本橋幹久会長)の「12月代表者会議」が10日午後5時から、サンパウロ市の秋田県人会館で行なわれた。来訪者発言では中前隆博総領事が登壇し、日本政府が主導
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ総領事館=外務大臣表彰、57人に=それぞれが喜びかみしめ=全伯で102人が受彰
2015(平成27)年度外務大臣表彰伝達・祝賀式が14日、サンパウロ市総領事公邸にて行われた。受賞したのは芸術やスポーツ、教育関係者から地方文協会長など、様々な立場で日伯友好親善に寄与した57人。本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪で追悼の黙祷を=ミュンヘン五輪テロで亡くなったイスラエル人選手の妻の戦い
イスラエル人のイラーナ・ロマノさん(69)は43年間、一つの目的のために戦ってきた。1972年のミュンヘン五輪で起きたテロ事件で亡くなった重量挙げ選手で夫のヨセフ・ロマーノ氏ら、11人のイスラエル人
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪まで240日切る=会場やインフラは大丈夫?=(4・終)=強盗は日本の500倍多い=24時間緊急窓口を設置へ
11月19日午前にはリオ日本商工会議所との交流機会が持たれ、在リオ総領事館の山下祥領事(五輪パラリンピック担当)と永田浩之領事(治安担当)が治安について注意を促した。 警察庁からの出向で、テロ・治安
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪まで240日切る=会場やインフラは大丈夫?=(3)=選手村はまもなく完成へ=競技に問題ないが関連施設は?
五輪におけるゴルフ競技は1904年のセントルイス大会以来112年ぶり。男女は初とあって世界からの注目度は高い。 ゴルフ場は完成度100%となり、無事COBに引き渡された。ただしこの数値は「競技実施に
続きを読む