ブラジル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元リオ市長、コンデ氏死去=ファヴェーラ都市化に貢献
1997~2000年までリオ市長をつとめたルイス・パウロ・コンデ氏(80)が21日未明、入院先のリオ南部ボタフォゴのサマリターノ病院で前立腺癌のために死去した。22日付伯字紙が報じている。 国立ブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
秦野生同窓会=1期生の神山さんが来伯=28人で思い出語らう
神奈川県立秦野高等職業訓練所の海外工業移住科の卒業生(秦野生)の同窓会が3日、県連会議室で行われ、1期生から24期生まで総勢28人が集まった。日本在住の1期生・神山秀(神奈川、72)さんが夫婦で参加
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
表彰式で軍隊式のポーズ=国旗に敬礼する選手続出
ブラジル五輪委員会(COB)は、現在カナダで開催中のパンアメリカン大会で、軍所属の入賞選手が表彰台で敬礼のポーズを取っているのは、軍の規律と選手の愛国心の表れに過ぎないと擁護した。 柔道の場合、表彰
続きを読む -
イベント情報
スピコン&弁論大会に出よう=出場者申し込み来月17日まで
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)とブラジル日本語センター(板垣勝秀代表)が、『第36回サンパウロ・スピーチコンテスト』『第9回弁論大会』(9月20日、サンパウロ市・広島文化センター)の
続きを読む -
日系社会ニュース
知花がオール一本勝ちで金!=汎米大会柔道66キロ級で=地元開催リオ五輪へ弾み=ビラ・カロンの柔道一家
南北アメリカ大陸の代表選手が一堂に会する4年に一度の祭典、第17回パンアメリカン競技大会が10日、カナダ・トロントで開幕した。来年のリオ五輪に向けての試金石となる同大会で12日、柔道男子66キロ級の
続きを読む -
音楽
外交120周年=梅田大使、各知事と対談=リオでは月末に音楽祭
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長=駐伯大使)は8日午後、在聖総領事館で第7回会合を行ない、記念事業に関する状況を確認し、会議後に梅田大使らが取材に応じた。 花火祭
続きを読む -
読者寄稿
親睦観光リオの旅=イビウーナ 瀬尾正弘
標記は、コチア青年連絡協議会主催の旅行であった。ことに今年はコチア青年移住60周年記念の年なので、行事の一つでもある。私も妻と共に参加した。世話役担当は第一次第一回移住の黒木けい氏で、彼の熱心で丁寧
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロナウジーニョ、ブラジル復帰=リオの名門フルミネンセと来年末までの契約
昨年加入して以来大きな活躍を見せられずにいたメキシコのクラブ、ケレタロからの退団を表明していた元セレソンのロナウジーニョが、リオデジャネイロ市の名門クラブ、フルミネンセに加入することが決まったと12
続きを読む -
日系社会ニュース
共同通信社=リオ支局に戸部丈嗣さん=五輪本番まで現地取材に
共同通信社リオデジャネイロ支局に運動部の戸部丈嗣さん(42、福岡)が1月から赴任している。先月30日にあいさつのため来社した戸部さんは、16年8、9月のリオ五輪・パラリンピック終了まで滞在する。 9
続きを読む -
イベント情報
倫理の会=普及開発部の伏木部長来伯=15周年記念講演会を12日
ブラジル倫理の会(須郷清孝会長)は日本本部となる倫理研究所より西日本普及開発部の伏木久登部長を招き、各地で講演会を行なう。 11日はサンパウロ市リベルダーデ区ニッケイパラセホテル(Rua Galva
続きを読む