ブラジル
-
移民の日
-
日系社会ニュース
世界剣道選手権=ブラジル女子3年連続3位と健闘=日本選手から小手一本=「絶対に下がらない」
国際剣道連盟主催の『第16回世界剣道選手権大会』が5月29日から3日間、東京の日本武道館で開催され、ブラジル代表選手団として男女各10人が訪日した。団体で男子が8強、女子が第3位に輝き、個人戦では男
続きを読む -
移民の日
日系社会との連携強化を=駐ブラジル日本国大使 梅田邦夫
第107回「日本移民の日」を迎えるにあたり、心よりお慶び申し上げます。 5月下旬、モラエス下院外交国防委員長をニシモリ下院議員(日伯議連会長)と共に訪問しました。ニシモリ会長から移民107周年と外交
続きを読む -
日系社会ニュース
外交120周年=海自練習艦隊7月末に寄港=レシフェ、リオ、サントスへ=7年ぶり11回目の来伯が実現=サンパウロ市歓迎会は8月5日昼に
日伯外交関係樹立120周年の本年、寄港が正式に発表された。23日に在聖総領事館から概要が明かされ、当地には7月末からの11日間にレシフェ、リオ、サントスへ寄港することが分かった。艦隊来伯は移民百周年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪男子サッカー=リベンジ? それとも返り討ち?=ドイツを含む欧州4カ国が出場決める
6月17日よりチェコで行われていたU―21(21歳以下)サッカー欧州選手権で、ドイツ、デンマーク、ポルトガル、スウェーデンの4カ国がベスト4入りを決め、来年のリオ五輪男子サッカー、欧州代表の座を射止
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪から東京へ橋渡し=都「キャラバン」文化発信=日比野克彦氏ら来伯調査=文化の変容テーマに構想
ダンボールを使った「ダンボールアート」で一躍脚光を浴びた岐阜県出身の芸術家・日比野克彦さんが、2020年東京五輪に向けて文化事業「東京キャラバン」を開催するにあたり、東京都歴史文化財団「アーツカウン
続きを読む -
イベント情報
県連日本祭り=前売り券発売開始
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)主催の「第18回日本祭り」(7月24、25、26日)前売りチケットが、15レアルで発売中(当日18レアル)。8歳以下と65歳以上の人は入場無料。 取り扱
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪の前哨戦=トロント開催の汎米競技会=国外開催では最大の選手団を送り込むブラジル
カナダのトロントで7月10日から26日に開催されるパン・アメリカン(汎米)競技会(北、中、南米諸国が参加する総合競技大会)に、ブラジルが07年リオ開催の前々回大会の660人に次ぐ、600人の選手団を
続きを読む -
日系社会ニュース
女子バレー日本代表=女王ブラジルに力負け=リオ五輪想定、敵地で連敗=メダル獲得へ課題明らかに=18日に本番会場で前哨戦
世界ランク4位のバレーボール女子日本代表が13、14日、サンパウロ州カンピーナス市で同2位のブラジル代表と親善試合を行なった。1年後のリオ五輪でメダル獲得を目指す日本チームにとって、現地を体感する貴
続きを読む -
読者寄稿
「ちばりよー・うりずん会のぐすうよー」=ブラジル連邦共和国在那覇名誉領事 西原篤一
沖縄県は、日本列島の南西方向に位置し、日本最南端が熱帯地域との境界にあたる波照間島。最西端は国境の島として知られ、台湾に最も近い与那国島がある。また、沖縄県内の島は大小合わせて60余あり、沖縄本島、
続きを読む