ベネズエラ
-
ブラジル国内ニュース
サンパウロ州クンビッカ空港=麻薬押収量が10年で3倍に=最も多いのはコカイン
サンパウロ州クンビッカ国際空港で押収される麻薬の量がこの10年で急増していると、29日付エスタード紙が報じている。 今年1~8月に同空港で押収された麻薬は1552キロ(月平均186・6キロ)で、2
続きを読む -
樹海
国や言葉は違っても―繰り返す移民の歴史
仕事を終え、帰宅したら、独身時代に家族と共に入った最初の植民地の知人を訪問してきた主人が、その様子を話してくれた▼80代半ばで松葉杖を手放せないという知人は、日本では農業をやっていたが、戦争中はやっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル大統領=国連総会前日にトランプ大統領と会談=ベネズエラ問題で話し合う=「他国干渉なし」を確認=カリブ海諸国の協力必要とも
テメル大統領は18日、ニューヨークの国連総会に出席するために渡米した。その日の晩餐会では米国のトランプ大統領と席を共にし、ベネズエラの危機についても話し合った。19日付ブラジル国内紙が報じている。
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル空軍機がハリケーン被災者救出
カリブ海諸国や米国を襲ったハリケーン「イルマ」は熱帯性低気圧に変わったが、ハリケーンのためにサンマルチーニョ島に取り残されていた被災者14人が、12日にブラジル空軍機によって救出され、13日未明にブ
続きを読む -
東西南北
-
刊行
ピンドラーマ=9月号
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』9月号が発刊された。 「各国移民レポート」は、政治で揺れるベネズエラから15年に移住してきた夫妻を取材。サンパウロ市でベネズエラ料理の屋台を出店し、ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
「ブラジルに軍事独裁政権はなかった」=ブラジル版カントリーの大御所歌手の発言が波紋
ブラジルのセルタネージャは国際的にはあまり知られていないが、いわば、「ブラジル版のカントリー・ミュージック」で、ゴイアス州など国内の農業地帯で非常に盛んだ。とりわけ2010年代以降は、ブラジル国内で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
「ベネズエラの暴力撲滅を」=法王がコロンビアで訴える
フランシスコ法王は10日、訪問先のコロンビアで信徒たちを前に、政治的暴力反対とベネズエラの政治危機解決を願う発言を行った。11日付ブラジル国内紙が報じている。 6日からコロンビアを訪問中の法王は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サッカーW杯南米予選=ブラジルと他の国はどこで差が付いた?=前回大会からの若手選手の台頭の違い
サッカーのW杯南米予選は9月の時点で16節まで終了し、残りは10月に行われる2節のみとなった。現時点でW杯進出決定は首位のブラジルのみで、2位以下は大混戦となっている。だが、少し前まで、ブラジルが2
続きを読む