20年東京五輪で追加種目に認定された野球競技の出場枠を賭けた「汎米野球大会」の予選大会が、29日から来月3日にかけてサンパウロ市とイビウナ市で開催される。伯野球ソフトボール連盟主催。 野球は1904年のセントルイス五輪で初めて公開競技として実施。その後、紆余曲折を経て、92年バルセロナ五輪で正式種目として実施されるも、12年 ...
続きを読む »ベネズエラ 関連記事
ボリビアでバティスティ逮捕=ブラジルに逃亡していたテロ殺人犯=身柄は既に本国に戻る=ボルソナロの公約かなう
70年代のイタリアのテロリストで、ブラジルに10年以上逃亡していたチェーザレ・バティスティ氏(64)が12日にボリビアで逮捕され、14日に身柄がイタリアに送られた。バティスティ氏の逮捕・送還はボルソナロ大統領が選挙キャンペーン中から公約していた。14日付現地紙が報じている。 左翼ゲリラのバティスティ氏は、1977~79年にイ ...
続きを読む »ベネズエラ議会=議長を大統領代行に指名=諜報部が疑惑の身柄拘束
【既報関連】ベネズエラのニコラス・マドゥーロ氏が、10日に第2期目の大統領就任式を決行した事を受け、同国議会議長のフアン・グアイド氏(35)が11日に、自らが大統領代行を務めると宣言したが、13日に同国諜報部により、約1時間、身柄を拘束されたと12、14日付ブラジル国内紙が報じた。 同国議会の議員選は15年に民主的な方法で行 ...
続きを読む »ベネズエラ新政権=米国、EU、OASも非承認=国交断絶を宣言する国も
【既報関連】ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領が2期目の就任式を10日に決行した事を受け、米国や欧州連合(EU)、米州機構(OEA)などが新政権を認めないと改めて宣言。選挙のやり直しなどを求めたと10、11日付伯字紙、サイトが報じた。 本来、就任式は議会で行うと憲法に定められている。しかし、ベネズエラ議会は反対派が支配し ...
続きを読む »ベネズエラのマドゥーロが大統領に再就任=近隣主要国は独裁的と否認=グレイシPT党首「合法、合憲」
10日、多くの国が反対の姿勢を見せる中、ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領が、首都カラカスの最高裁判所で大統領就任式を行った。10日付現地サイトが報じている。 マドゥーロ氏は昨年5月に行われた大統領選で当選したものの、反体制派はこの選挙への出馬も投票も放棄しており、投票率はわずか25・8%に過ぎなかった。
続きを読む »稀代の「至高の総統」振り返る=「東方の三博士の日」1月6日に=パラグァイ在住 坂本邦雄
カトリック教国のパラグァイでは、クリスマスのプレゼントを、親しい者同士の間で交換するのに加えて、新年の1月6日は、各家庭で「東方の三博士」の贈物を待ち侘びた、幼い子供達の歓喜の声で朝が明けるのが、微笑ましい習わしである。 その起源は、「博士」あるいは「賢者」と呼ばれるメルキーオル、バルタザールとガスパールの3人の占星学者達( ...
続きを読む »コパ・アメリカに日本出場=「日系移民の日」直前にブラジル戦の可能性も=ブラジル代表チッチ監督、留任かけ本気で挑む
100年以上の歴史を持つコパ・アメリカ 6月14日から7月7日にかけて、ブラジル各地を舞台にサッカー南米選手権(コパ・アメリカ)が開催される。昨年5月、南米サッカー連盟(Conmebol、以下「南米連盟」)は「2019年のコパ・アメリカには、日本とカタールが招待される」と発表し、「1999年パラグアイ大会以来、20年ぶりに日本 ...
続きを読む »ラ米13カ国=マドゥーロ大統領に辞任要求=ベネズエラ選挙、無効化訴え
ラ米13カ国が参加するリマグループが4日、ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領の再選を否認。大統領辞任と、新たに選挙を行うまでは行政権を議会に譲る事を勧告すると共に、同国の政府高官らへの制裁の可能性も明らかにしたと6日付ブラジル国内紙が報じた。ベネズエラでは10日に大統領就任式が予定されている。 同グループはベネズエラの混 ...
続きを読む »《ブラジル》ボルソナロ新大統領=就任式でもさっそく物議=「社会主義からの解放」叫ぶ=メディアは国の内外で批判=好評博した夫人の手話
1日、大統領府でジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)の就任式が行われた。メディア関係者を悪待遇し、「ブラジルを社会主義から開放したい」という、大統領就任式らしからぬ就任挨拶を行うなど、選挙キャンペーンさながらの就任式となり、同時に国内外のマスコミからの批判も受けた。2日付現地紙が報じている。 ネット上で熱心な支持者 ...
続きを読む »《ブラジル》アラウージョ新外相=反グローバリズムの姿勢示す=「まずはブラジルの国益が優先」=ポンペオ米国国務長官と共同会見も
ボルソナロ新政権の外相に就任したエルネスト・アラウージョ氏は2日、外相就任式の演説で、世界協調路線やグローバリズムよりも、先ずはブラジルの利益を優先する方針を発表したと、2、3日付現地各紙・サイトが報じた。 アラウージョ外相はこれまでの外交を、「輸出促進、国際投資呼び込みには熱心だが、その他の分野で主導権を握りにいく積極性に ...
続きを読む »