ベネズエラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルゼンチン=車椅子の副大統領がアエシオと面会=ジウマよりも良い相性?
「車椅子の副大統領」としても知られるアルゼンチンのガブリエラ・ミケッティ副大統領が23日、ブラジリアで最大野党の民主社会党(PSDB)のアエシオ・ネーヴェス党首との面会を果たした。 ミケッティ氏は、
続きを読む -
ビジネスニュース
S&Pが再び格付下げる=ムーディーズの格下げ前に=銀行なども軒並み引き下げ
世界3大格付会社のスタンダード&プアーズ(S&P)が17日、ブラジルの格付ランクをジャンク級の中でも最上位のBB+から中位のBBに引き下げたと18日付伯字紙が報じた。 S&Pがブラジルの格付ランクを
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Celac=具体案は何も決まらず=注目はベネズエラのみ
27日、エクアドルの首都キトで中南米及びカリブ海諸国首脳会議(Celam)が開かれ、33カ国の代表が参加したが、意見の一致を見ず、具体的対策を立てられないまま終わった。28日付伯字紙が報じている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=バスケ会場完成引渡し=15日からはテストイベントも
8月開幕のリオ五輪と9月開幕のリオ・パラリンピックで、バスケットボール、車椅子バスケットボール、車椅子ラグビーの会場として使用されるアレーナ・カリオカ1が、12日にリオデジャネイロ市からブラジル五輪
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=5日に注目の議会開始=反政府派と大統領が激突
5日にベネズエラの議会が今年初日を迎えたが、反チャヴィズモ派が議会で多数を占める17年ぶりの議会とあって、早くも緊迫した空気が流れていると、5日付伯字紙が報じている。 昨年12月に行われた選挙では、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル=亜国とベ国が正面対立=マクリが政治犯釈放求める=今回のジウマの言動は?
パラグアイのアスンシオンで21日、南米共同市場(メルコスル)の首脳会議が開催され、ジウマ大統領も参加した。この日の会議では、アルゼンチンのマウリシオ・マクリ新大統領がベネズエラのニコラス・マドゥーロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ議会選挙=野党連合は106議席に=ロペス氏釈放など目指すか
【既報関連】6日に行われたベネズエラの議会選挙の結果、野党の民主統一会議(MUD)は、全体の5分の3以上を占める106議席を獲得。ベネズエラの国政に大きな影響を及ぼすことになりそうだと、8日付伯字紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=議会選挙で与党が敗北=妨害工作実らず野党大勝=疲弊する国民生活の結果か
6日にベネズエラで行われた議会選挙で野党の民主統一会議(MUD)が過半数を獲得し、99年に故チャベス前大統領が就任して以来、16年間続いた左派政権(チャビズモ)支配が転換点を迎えたと、7日付伯字紙サ
続きを読む