ベネズエラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
武器を置く日は近し?=法王の弁にコロンビア反応
【既報関連】キューバ訪問中の20日、ハバナ市でのミサでフランシスコ法王が「コロンビアの和解」を呼びかけた後、コロンビア大統領と同革命軍(FARC)が武器を置くべく努力する事を約束したと22日付伯字紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=ロペス氏に14年弱の判決=欧米諸国は懸念の色隠さず
ベネズエラの裁判所が10日夜、14年2~5月に起きた反体制派の抗議行動を扇動した罪などで、レオポルド・ロペス元チャカオ市長に13年9カ月余の実刑判決を下し、欧米諸国などが民主主義弾圧への懸念の声を上
続きを読む -
特別寄稿
大統領再選に抵抗強い国民=カルテス政権への厳しい世論=パラグァイ 坂本邦雄
パラグァイのオラシオ・カルテス大統領(59)は多くの市民の期待を担いながら大統領に就任してから、この8月15日で早くも満2年を迎えた。しかし、世の中は必ずしも思う様には行かないもので、カルテス大統領
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベ・コ両国首脳が対話へ=伯・亜の外相らの仲介で
【既報関連】ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領が8月21日にコロンビアとの国境の一部を閉鎖して以来、両国間の緊張が高まっていたが、同大統領が7日、コロンビアのフアン・マヌエル・サントス大統領との
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院CPI=PBでジルセウを召喚=BNDESでは総裁も=ルーラにも手は伸びるか?
26日、下院のペトロブラスの議会調査委員会(CPI)は、労働者党(PT)の元官房長官で8月3日に逮捕されたジョゼ・ジルセウ容疑者の召喚を決めた。また、逮捕の4日前にルーラ前大統領と会話を交わした企業
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=コ国と国境封鎖から7日=歩いて帰国する市民も=物資の枯渇する国境都市
19日未明、ベネズエラ(ベ国)領内サンアントニオ・デル・タチラで、国境警備隊員3人と一般市民1人が、コロンビア(コ国)の麻薬密輸人2人から銃撃されて負傷するという事件が起き、マドゥーロ・ベ国大統領が
続きを読む -
日系社会ニュース
メルコスールの将来占う=ボリビア加盟でどうなる=パラグァイ 坂本邦雄
先月17日にブラジリアで開催されたメルコスール(南米南部共同市場)の首脳会議で、ボリビア多民族国(Estado Plurinacional de Bolivia)が正会員国に認められた。 事実、同国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウィキリークス=オデブレヒト疑惑を裏付けか=米国外交機密文書が暴露=4カ国で汚職疑惑浮上=ルーラやBNDES融資に言及
ルーラ前大統領が大手建築会社オデブレヒトに国外事業に関して違法な便宜を図った疑いが持たれ、連邦検察庁が捜査に乗り出している。時を同じくして、まるでそれを裏付けるような米国の外交機密文書をウィキリーク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
検察がルーラに捜査の手=影響力使って便宜を図る?
連邦検察庁が、ルーラ前大統領が建設大手のノルベルト・オデブレヒト(以下、オ社)に外国での事業受注で便宜を図った疑いで捜査を始めた。 捜査開始は8日で、11~14年にオ社が国外で請け負った事業は、前大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスルの首脳会議開催=ボリビアの加入等話し合う
ブラジリアで17日、南米南部共同市場(メルコスル)の首脳会議が開催され、ボリビアの加入などが話し合われたと同日付アジェンシア・ブラジルが報じた。 ジウマ大統領は準加盟国ガイアナのデイヴィッド・グレン
続きを読む