ベネズエラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウルグアイ=1日に新大統領が就任=隣国の景況悪化の影響は
ウルグアイで1日、タバレ・バスケス氏が新大統領に就任し、2日から拡大戦線第3期の政権実務開始と1、2日付伯字紙やサイトが報じた。 バスケス氏は05年に拡大戦線第1期政権を担当。10年からの第2期政権
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=抗議行動で少年犠牲に=至近距離から頭打たれる
【既報関連】中央政府による反対派抑圧が続くベネズエラで24日、タチラ州サンクリストバルでのニコラス・マドゥーロ大統領への抗議行動中に14歳少年が頭を撃たれて死亡したと25日付伯字紙が報じた。 同国で
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=首都カラカスの市長を逮捕=秘密部隊が令状もなく=反政府勢力への弾圧か=人権問題として世界も注目
19日、べネズエラ政府が首都カラカスのアントニオ・レデズマ市長を逮捕した。反対勢力を抑圧するベネズエラ政府のやり方に国際的な非難が向けられている。20日付伯字紙が報じている。 現地時間の19日17
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
北東伯=麻薬蔓延で殺人多発=家族同士の喧嘩で暮れる町も
セアラ州フォルタレーザ市の一角では、車やバイクの運転手は窓を開けて走る、ヘルメットは被らないといった特別な注意が必要だ。8日付エスタード紙によると、これは市内で勢力を競いあう麻薬密売組織に狙撃される
続きを読む -
ビジネスニュース
新財相がダヴォス会議へ=一時的なマイナス成長示唆
21~24日にスイスのダヴォスで開催中の世界経済フォーラムで21日、ジョアキン・レヴィ財相が、新経済スタッフはブラジル経済にツギを当てるためではなく、立て直すために就任したのであり、ブラジル経済は短
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマがボリビア訪問=エヴォ大統領の再任式で
ジウマ大統領は22日、ボリビアの首都ラパスを訪れ、3期目となるエヴォ・モラレス大統領の大統領就任式に出席した。 今回、ジウマ大統領がこの式に参加することにしたのは、エヴォ氏が1月1日にブラジリアで行
続きを読む -
東西南北
-
2015年新年号
政権交代はなぜ起きなかったか=なりふり構わぬ選挙攻勢=反ジウマ派の勢いの限界
13年6月のコンフェデ杯時に世界を驚かせた全国的なマニフェスタソン、景気停滞、そして連立与党が絡んでのペトロブラス超大型汚職…。ここまでのマイナス要因がありながらも、労働者党(PT)のジウマ政権は選
続きを読む