ホーム | ベネズエラ 関連記事 (ページ 61)

ベネズエラ 関連記事

「ブラジルほど親日的な国ない」=サンパウロ市=コロニアが麻生前首相を歓迎=日本政府のデカセギ支援に感謝=エ婦人会バザーに飛び入りも

ニッケイ新聞 2010年5月4日付け  前内閣総理大臣で日ブラジル会議員連盟を務める麻生太郎衆議院議員が、2日に来伯した。同日午後にイビラプエラ公園の開拓先没者慰霊碑を参拝後、文協貴賓室で日系4団体(文協、援協、県連、日伯文化連盟)共催の歓迎会が開催され、各地方から日系団体代表者など約120人が集まった。コロニアの盛大な出迎えに ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2010年5月1日付け  4月20日のシングー川ベロ・モンテ発電所入札を巡り、3度の停止命令を出しながら、全部覆されたパラー州の連邦地裁判事が「ブラジルもベネズエラ化する可能性あり」と警告を発した。国の政策に楯突く奴と判断され、総弁護庁から訴えられる可能性も出てきている同判事は、政府の態度や総弁護庁のやり方は、民主 ...

続きを読む »

麻生太郎前首相が来伯=サンパウロ市、リオ、ブラジリア訪問=コロニアとの懇親会も

ニッケイ新聞 2010年4月29日付け  前内閣総理大臣で日ブラジル会議員連盟会長の麻生太郎衆議院議員が来月2日~5日の予定で来伯し、サンパウロ、リオ、ブラジリアを訪問する。2日にはサンパウロ市文協で日系団体による歓迎懇談会が開催される。  08年6月の日本移民百周年式典以来のブラジル訪問となる麻生前首相。今回は日伯議連会長とし ...

続きを読む »

Brics首脳会議=食糧や金融安定議題に=世界の42%住む4カ国=互恵関係の強化に向け

ニッケイ新聞 2010年4月10日付け  【既報関連】来週15、16日にブラジリアで行われるBrics首脳会議(ブリックス=伯印露中)で、共同通貨創設(本面1日付けで詳報)が話し合われる件などに関し、9日付け伯字紙各紙が一斉に報道している。中でも中国の温家宝首相の来伯には、2国間協定も含めて注目が集まっている。  EFE通信1日 ...

続きを読む »

日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第44回=佐々木光=日本貿易振興機構(ジェトロ)サンパウロ・センター所長=アジア型に移行する日本企業の対伯投資

2010年4月2日付け ▼点の投資が中心  伯経済が今日本で注目されているのは言うまでもない。ジェトロの貿易・投資相談の国別ランキングでも、伯は08年8位、09年9位、と2年連続ベスト10にランクインしている。米国、アジア以外の国が10位以内に入るのは初めてのこと。こうした動きに伴って日本企業の対伯投資件数も増加している。  現 ...

続きを読む »

エクアドルも日本方式=地デジ規格、6カ国目

ニッケイ新聞 2010年3月31日付け  【共同】総務省は26日、エクアドルが地上デジタル放送規格として日本方式の採用を決めたと発表した。ブラジル、ペルー、アルゼンチン、チリ、ベネズエラに続く6カ国目。原口一博総務相は「決定をうれしく思う。技術協力や人材育成などを支援したい」とコメントした。  放送開始時期は未定。総務省は日本方 ...

続きを読む »

地デジ日本方式を拡大へ=エクアドルも年内に決定か

ニッケイ新聞 2010年3月30日付け  【リマ共同=名波正晴記者】南米のペルーを訪問している原口一博総務相は21日、首都リマで開かれた地上デジタル放送に関する国際会議に出席、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、チリの南米4カ国と「リマ宣言」に署名し、日本方式の普及に向け協調していくことを確認した。  地デジ日本方式の拡大を目指す国 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年3月19日付け  ホンダは、2月27日未明に南米チリで発生した地震の被災者を支援するため、義援金などを寄付すると発表した。レスポンスサイトによれば、ホンダの南米地域事業を統括するホンダ・サウス・アメリカは、ブラジル、チリ、アルゼンチン、ペルー、ベネズエラの現地法人を代表して、災害支援を行う関係機関や関係団 ...

続きを読む »

ルーラ、ヘルツェル墓参を忘れる

ニッケイ新聞 2010年3月17日付け  セルソ・ラッフェル前外相は15日、「もしもルーラ大統領が本気で中東和平の仲介に介在する気があるなら、シオニズムの父テオドール・ヘルツェルの墓へ献花に行くべきであった。それはベネズエラへ行って、ボリヴァルの墓に献花をするのを忘れるようなもの。そんなにそそっかしくて、中東和平仲介とは口幅った ...

続きを読む »

南米の軍拡激増が注目=発言の裏付け軍備か=150%増で世界22%を凌駕=ラ米事情は混沌、対話欠く

ニッケイ新聞 2010年3月16日付け  ストックホルムの国際軍拡調査機関(Sipri)は14日、南米の兵器購入が過去5年に150%も激増、世界平均の22%をはるかに凌駕と発表したことを15日付けフォーリャ紙が報じた。同時期における同地域の軍拡競争は、世界最大で注目を引いているという。その中で特出しているのは、チリとブラジル、ベ ...

続きを読む »