ニッケイ新聞 2009年5月19日付け ブラジル経済使節団を引率したルーラ大統領のサウジ・アラビア訪問に同行したマルコ・A・ガルシア大統領顧問は十七日、メルコスル・湾岸諸国六か国との自由貿易協定の実現を目指すブラジル国元首の初訪問であるとの声明を発表と十八日付けエスタード紙が報じた。 一行には外相と産業開発相、通信相などを同 ...
続きを読む »ベネズエラ 関連記事
米国=ヒラリー長官が来伯=南米への露進出を牽制か
ニッケイ新聞 2009年5月14日付け ホワイト・ハウスは十二日、ヒラリー米国務長官がオバマ大統領来伯の打ち合わせに、二十七日に来伯の予定と発表したことを十三日付けエスタード紙が報じた。 公式訪問は初めてで、日程は二~三日。サンパウロ市とリオ市、マナウス市を訪問する。七月か八月ころに設定予定の米大統領訪問への準備が目的とされ ...
続きを読む »イラン大統領が来伯=伯独自の対外政策で対応
ニッケイ新聞 2009年5月5日付け イランのアハマジネジャド大統領の六日来伯で、国際社会からの強い圧力が予想されることからルーラ大統領は四月三十日、欧米と一線を隔し、ブラジルが独自の対外政策を貫く方針を明らかにしたと五月一日付けフォーリャ紙が報じた。 同大統領の来伯には国際的孤立化を避けるため、支援取り付けと通商拡大が目的 ...
続きを読む »地上デジタル放送=ペルーが日伯方式を採用=ブラジルと連携、南米2カ国目
ニッケイ新聞 2009年4月24日付け 日本の総務省は二十四日、地上デジタルテレビ放送の規格としてペルーが日伯方式(ISDB―T)の採用を決めたと発表した。南米諸国での採用は〇六年六月のブラジル以来二カ国目。今後の他国への採用働きかけにも追い風になりそうだ。 麻生太郎首相の特使として同国訪問中の山口俊一首相補佐官が二十三日( ...
続きを読む »米州首脳会議=オバマ・ドクトリンに魅せられる=ブラジルは仲介役に=キューバ制裁解除が今後の課題=後は本人同士の談判で
ニッケイ新聞 2009年4月21日付け オバマ米大統領は十九日、トリニダード・トバゴで開催された米州首脳会議で「オバマ・ドクトリン」を披れき、中南米左翼政権の首脳らを包容したと二十日付けエスタード紙が報じた。ラテン・アメリカと米国は、新時代構築で認識が一致。米大統領の考えが反米と思われた国々に受け入れられたことで、キューバやベ ...
続きを読む »米州首脳会議=山場迎えるキューバ=ブラジルの仲介で対話へ
ニッケイ新聞 2009年4月18日付け 第五回米州首脳会議に向けキューバのラウル・カストロ首相は十六日、米政府とは、人権や報道管制、政治犯の拘束など全ての件にわたり、国家主権に抵触せずキューバ国民の人権に干渉せず、対話の用意があると宣言したことを十七日付けエスタード紙が報じた。 同首相の宣言は、米大統領が旅行と送金の制限廃止 ...
続きを読む »米中が中南米接近=未来の資源戦争に布石か
ニッケイ新聞 2009年4月17日付け 米国と中国が中南米へ熱い眼差しを注いでいると十六日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。米大統領は中南米との政治と通商で関係修復を図るため、南米諸国連合(ウナスール)十二カ国首脳との個別会談を非公式に設定したという。 大統領府は、米大統領の個別会談には触れず説明もない。ルーラ大統領は ...
続きを読む »移住50周年を祝おう=59年8月のあるぜんちな丸=内山さんら同船者に呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年4月17日付け 一九五九年八月十三日サントス着の移民船「あるぜんちな丸」の同船者会を開こうと、同船で移住した内山住勝さんらが呼びかけている。今年で渡伯五十周年の節目。同船会は八月に開かれる予定だ。 同船での移住者は約七百四十人で、家族、単身者、花嫁移住者や力行会、産業開発青年隊員などで構成されていた。 ...
続きを読む »ベネズエラ=ブラジルの悪夢を再現=為替業は笑いが止まらない
ニッケイ新聞 2009年4月10日付け ベネズエラは為替平行市場の盛況で、ブラジルの業者が大挙押し寄せていると三月三十日付けヴァロール紙が報じた。年間インフレ率は公定で三五%になり、公定ドルは二〇〇三年以来、二・一五ボリヴァルで固定されているために価値の差が開き、現在では平行ドルは公定の二〇〇%もの価値を持っている。 食糧は ...
続きを読む »東西南北
ニッケイ新聞 2009年4月7日付け 三日に米国で起きた銃乱射事件の被害者一三人の中にブラジル人がいた。ペルナンブコ大学の数学教師アウミール・オリンピオ・アウヴェス氏で、〇八年九月~七月の予定で専門分野と英語の研修の最中だった。中国人やハイチ人など、八カ国の英語研修生が被害にあった同事件は、二〇年以上米国にいても英語がちゃんと ...
続きを読む »