ベネズエラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エクアドル政府=外資系企業に99%配当命令=動きだした革命政権=天然資源は国民のもの=大衆迎合に走る南米諸国
ニッケイ新聞 2007年10月6日付け 【BBC通信五日】エクアドルのラファエル・コレイア大統領は四日、同国で原油採掘に従事するペトロブラスなど外資系企業の政府への配当率を従来の五〇%から九九%とす
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コロンビア=ウリベ大統領、FARCの接触非難
ニッケイ新聞 2007年10月4日付け 【BBC通信十月三日】コロンビアのウリベ大統領は三日、FARC(コロンビア革命前線)が秘密裏にベネズエラのチャヴェス大統領と接触したことで、FARCのコロンビ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界汚職ランキングでブラジルは72位
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】汚職天国ブラジルとの思いとは裏腹に、世界一八〇カ国を対象とした調査で、ブラジルは汚職の少ない方から七二番目という結果が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=国連総会で冒頭演説=途上国代表を自負=バイオ燃料生産推進訴え=伯で環境会議開催を
ニッケイ新聞 2007年9月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ルーラ大統領は二十五日、第六十二回国連総会の冒頭演説でバイオ燃料の生産が食糧減産を招くことはないと強調した。エタノール
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯議会の米国追従を批判=チャベス大統領来伯=Mスル加盟遅れに失望=11月までは待つ
ニッケイ新聞 2007年9月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】訪伯中のチャベス・ベネズエラ大統領は二十日、米国への追従を慮るあまりベネズエラのメルコスル加盟承認が遅れ、ブラジル議会
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
先駆移民に敬意を表して=「ブラジル人精神世界に届けたい」=神戸港からサントス港へ=日系三世、マリンジェットの〃旅〃=来年、移民100周年を記念=行程洋上約4万5千キロ
ニッケイ新聞 2007年9月13日付け 「多くの日本人の夢と希望を乗せた移民船がサントスに辿り着いてから百年。そして移民の思いを乗せて再びサントス港を目指す男」――。移民百周年を記念して、数々の移民
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ蘭協会40周年=式典と蘭展を13日から=ベレン駅から無料バス運行
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け サンパウロ蘭協会(森本みどりルシア会長)が恒例の〃春の蘭展〃と共に、創立四十周年式典を今週行う。それを記念して、今回は特別に会場をサンパウロ市内のカンタレイラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダンスパーティいつまで?=中南米大同団結は一炊の夢
2007年9月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八月二日】ルーラ大統領のラテン・アメリカ訪問を地域の大同団結という人もいるが、ダンスパーティといったほうが適切である。キルチネル亜大統領の後を追
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯製武器、闇市場へ=ベネズエラから東チモールまで
2007年9月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八月二十九日】ブラジル製の武器が世界各地で発生する内紛、人民殺害などの原因となっている。その無責任な輸出がベネズエラやコロンビアの武装グループに
続きを読む